記事【国際情勢分析】より抜粋


2012年9月の「尖閣国有化問題」以来、はじめて日本映画が上映された中国で「STAND BY ME ドラえもん 3D」)が外国作品としては史上最高のヒットとなっている。

さて、そこでこのどらえもんに因んだ大変ウィットにとんだ東アジアに於ける国際情勢分析記事があったので、紹介しておきたい。


【国際情勢分析】「ドラえもん」登場人物に重なる国際情勢 2015.06.29

前略

■38作品には配信停止令

 ドラえもん新作映画(「STAND BY ME ドラえもん 3D」)がヒットしている最中、今月8日には中国文化省が、国内の動画配信サイトや百度(バイドゥ)を含むネット検索会社など29社に対し、「日本のアニメは未成年者の犯罪や暴力、ポルノ、テロ活動をあおっている」との理由で38作品の配信を停止させ、警告や罰金などの処分を科した。

 問題とされた作品は「残響のテロル」「DEATH NOTE(デスノート)」「寄生獣」「進撃の巨人」など。「進撃の巨人」はさらに、上海国際映画祭の一環として12日から始まる「日本映画週間」での上映が中国側の意向で9日、急(きゅう)遽(きょ)取り消された。

 この「進撃の巨人」は都市国家で平和に暮らす人々に巨大な侵入者が襲いかかるストーリー。香港の民主派学生の間では、香港の民主社会を締め上げる中国共産党政権をイメージさせるとして人気があり、中国側は警戒を強めたようだ。

 一方で、上海の大学教授があるとき、「北東アジアの情勢はドラえもんの登場人物に似ている」と冗談めかして話してくれたことがある。

■「中国はジャイアン」

 日本への留学経験があるその教授は、「主人公ののび太を日本とすればガキ大将のジャイアンはさしずめ中国。ジャイアンの手下としてのび太に嫌がらせするスネ夫は韓国」とみる。

 さらに「しずかちゃんは台湾で、ドラえもんは米国だろうか。ジャイアンは虎視眈(たん)々(たん)としずかちゃんを狙っているから、のび太とドラえもんにがんばってもらわないとね」と笑った。

 そこまで国際情勢は単純ではないにせよ、政治問題が常に念頭にある中国人的な発想に興味をもった。

 このとき、教授には「ジャイアニズム」という俗語も教えてもらった。「おまえの物はオレ様の物。オレ様の物はオレ様の物。声のでかいヤツが勝ち。弱いヤツにはすごんでみせる」と傍若無人に振る舞うジャイアンの姿が自己中心的な人物を表す俗語になったのだという。

 のび太はジャイアンの理不尽な要求やいじめに遭ってくじけそうになりながらも、ドラえもんの力を借りて解決策を探し出す。しずかちゃんの存在がのび太の励みになることもしばしばだ。

 ドラえもんほど寛容な国が実際にあるかどうかの議論は別にして、「ジャイアニズム」の典型である国が脅威になるとすれば、のび太はドラえもんと力を合わせていくべきだろう。

 上海の映画館ではドラえもんの新作映画を見ようと親子連れや若者が連日のように列を作っている。ドラえもんを愛する市井の中国人は決して“ジャイアニズム”などではなく、日本と日本人に親近感を抱いていると信じたい。

(上海 河崎真澄)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?