ちょっと余っちゃうプリペイドカード残高の活用方法

最近ずーっと気持ち悪いな、、、と思っていたことがあり、やっと対策をとることができました。

何が気持ち悪いって…?それは、もらったり、ポイントをチャージして使っていたプリペイドカードに中途半端に残っていた残高の扱いです…。もう、使わないないカードや期限が近くなってきた複数のプリペイドカードに300~1000円程度がバラバラと残っている状態になってしまっていました。

なかなか、ちょうどの金額を使う機会がなく、ずっと持ち歩いたり、ほとんど使わないのにApplepayの登録を削除できなかったりして、邪魔だなーと思っていました。

かと言って、使わないのももったいない。。。

そんな時、インスタグラムでたまたまLINEPAYのキャンペーンを紹介している人が、LINEPAYからApplestoreにチャージした、っていう投稿を見る機会がありました。それで思いついたのが、余っていた残高すべて、ApplestoreやAMAZONギフト券とかにチャージすることはできないか?ということでした。

私はAmazonヘビーユーザーなのでまずはAmazonのギフト券チャージが半端な金額からでもできるかを調べました。そしたら…なんとできる!!これは、と思いすべてAmazonギフト券に変えてスッキリしました!端数集めて2,254円分のギフト券残高ゲット!

※Applestoreはカード指定して追加できないから少し面倒そうでした。。

これから利用に困ったものはどんどんAmazonにチャージして利用したいと思います!

画像1


気が向いたらサポートしてください!頑張って投資します!