はつらつカフェ

画像1 安来節(やすぎぶし)の師範をお招きしました。島根県安来地方の民謡で歌や踊りを楽しむ安来節。今日は踊りを披露してくださいました~。こちらの地方は砂鉄の産地。宴の席で土壌(どじょう)の砂鉄採集を再現して踊ったのが「どじょう掬い」とかの説もあるようです(^^)/
画像2 安来節の師範さま。ドジョウ掬いからの早変わりでタヒチダンスも披露してくださいました。笑いの渦です(#^.^#)
画像3 続いて榛東ギタークラブさんの演奏。クラッシック音楽で優雅なひととき。
画像4 最後は旬の竹の子とこごみをお供に歓談。参加者さんからは、このようなカフェを探していました。次回も楽しみにしています。など、お言葉をいただきました。 また、プチ講話では、【人を認めることの大切さ】のお話をいただきました。次回の開催は6/1(土)フラダンス観賞もあります。人と人とのふれあい・めぐり逢い・集いの交流カフェにぜひお越しください(#^.^#)