見出し画像

試験前にやるべきこととやってはいけないこと

こんにちは
後期中間試験が1週間前まで迫っているまっぴです

(二つの意味で)終わった方もいるかもしれませんが
学生は今定期試験シーズンなのかな?

てことで試験前にやることやらないことについて書いていこうと思います

(試験1週間前という想定で書くよ)

まず試験教科数は何教科ですか?
私は5教科です(微積・物理・建築専門×3)

そして試験教科には
「暗記」が大切なもの、「理解」が大切なもの
の2つがあります
前者は歴史や漢字、保健体育などの副教科
後者は数学や物理化学などの基礎を理解した上で応用が求められる教科
だと私は考えてます

ここの配分をどうするかが重要です

やるべきこと

1.問題集や過去問を3回解く

ひたすら問題を解くことでパターンや解法を把握しましょう!

試験は(先生にもよりますが)教科書・問題集からの類題や過去問の焼き直しなどがよく出題されます

なのでそこを固めておけば何とかなります

過去問が2年分以上ある人は、
数回連続で出題されているもの
を探してみてください
きっとそこは次も出る確率が高いです

2.授業で言われたポイントをまとめる

授業中に先生が重要だと念を押してた所はほぼ100%出ます

授業ノートを見返して大切なポイントを落とさないようにしましょう

3.暗記

暗記はひたすら覚えるだけじゃだめです

"それ"に関して聞かれた時にしっかり答えられるようにならなければいけません

単語カードやアプリを駆使して覚えましょう

誰かに教えるように声に出しながら、書きながら覚えると頭に入りやすいです

暗記教科の授業ノートを完璧に覚えて何も見ずにノートを完コピする友達がいてビビりました笑

あと、夜寝る前などの時間に暗記をするのがおすすめです

寝る前にすることで睡眠中に脳に記憶を定着させます


4.スケジュールの立て方

試験が5科目(一般的な数英理社国と想定)の場合は

数英理などの理解が必要な教科を1日1教科、国社などの暗記が必要なものは夜寝る前に1日1教科ずつ
として1日理解/暗記を合計2教科がいいと思います。

また、最後の2日間くらいで全体の総まとめをして本番に備えましょう

やってはいけないこと

1.徹夜

徹夜はほんとにおすすめしません!

睡眠時間が記憶を定着させる
と先程書きましたが、その睡眠時間を削っては意味がありません。
更に寝不足によっての集中力低下や試験本番に眠くなってしまうなど、メリットがありません

徹夜は徹夜した日はなんだかとても勉強したような気持ちになりますが全然頭に入らないのでやめましょう

2.ひたすら模範解答を見るだけ

これはただその問題の解答を覚えてしまうだけで実際に類題が出された時に対処できません。

しっかりその問題の解き方から理解して勉強しましょう

30秒考えて分からなかったら答えを見る

問題と照らし合わせて理解する

もう一度答えを見ずに解いてみる

という流れな良いのでは無いでしょうか。
また、しばらく時間が経つと物事を忘れてしまうため、少し時間が経ってからももう一度解いてみましょう!


まとめ

ということで、試験前のあれこれを自分なりにまとめてみました。

これから試験の人も、まだの人も、もう終わった人も次の試験に向けてぜひ参考にしてみてください!

それでは、さようなら✍🏻📖 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?