マガジンのカバー画像

高齢者見守り

73
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

ローソン店長への感謝状 #397

このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。 ブログ「認知症ちいきマップ」では過去noteに掲載した記事のまとめとその他、興味のあるものを雑記ブログとして紹介しています。 無事で何よりでした。 内容は奈良県桜井市で行方不明になった認知症の80代男性が「ローソン桜井脇本店」店長、都司絵里さんに保護されたという話題です。 都司さんは、勤務中に男性の家族から「(男性が)店に行くと言って家を出たまま帰らないが心当たりはないか」との問い合わ

恵比寿で明るい認知症散歩 #374

このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。別のブログ「認知症ちいきマップ」ではこのnoteの情報をまとめており、情報発信を通じて認知症に関わる方々の理解をさらに深めていただけたら幸いです。 東京都渋谷区恵比寿にて2021年10月から住民の悩みを住民が解決する、なんでも相談所「ふくみみ」という活動をされている団体です。 その中で若年性アルツハイマー認知症の奥様の散歩に誰か付き合ってくれないかという相談があったそうです。 毎日3時間

認知症と見守りについて② ##15

このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。 ブログ「認知症ちいきマップ」ではこの情報発信を通じて、認知症に関わる方の理解を深めていただけたら幸いです。 ぜひ引き続きよろしくお願いします。 今回のテーマは「認知症と見守り」についてです。 2回目の投稿となります。 1回目の投稿も宜しければご覧ください。 今回は全国各地での見守りの事例紹介がメインとなります。 皆さんの地域でも当事者を皆が支え、支援していく流れになると良いですし、これ

千葉市緑区での保護に感謝状 #350

このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。 別のブログ「認知症ちいきマップ」ではこのnoteの情報をまとめており、発信を通じて認知症に関わる方々の理解をさらに深めていただけたら幸いです。 さて今回のニュースは千葉県千葉市緑区での高齢男性の保護についてです。 路上に座り込んでいた認知症の80代男性を保護したとして、千葉南署から会社員の佐久間亜希子さん(39)に感謝状を贈られました。 佐久間さんは自転車で帰宅途中だった際、同区内の路

精華町の見守り #349

このnoteでは認知症に関連した情報発信と全国区市町村での取り組みを紹介しています。 別のブログ「認知症ちいきマップ」ではこのnoteの情報をまとめ、この発信を通じて認知症に関わる方々の理解を深めていただけたら幸いです。 京都府相楽郡精華町の見守りについて町のホームページが更新されました。 取り組みとしては認知症高齢者等みまもりあいシステム利用補助事業(みまもりあいステッカー利用補助)です。 みまもりあいステッカーの利用に係る、5,600円(初期費用2,000円と1年目