見出し画像

「高配当を狙う上で避けては通れない“機力評価”」俺のコラム #014

これまでも、高配当を狙う上で最も重要だと伝えてきたのが“機力評価”だ。ただこれが、開催初日の予想となると実際のレースを見て評価ができず、その他の情報に頼ることになるだろう。

「まともに機力評価ができないなら手を出すべきではない」と言いたい所だが、初日は初日なりの狙い方がある。初日ともあり選手は調整面も含めて手探りだ。

そして同じく、舟券を買う我々も手探り状態だ。このように未知数な要素が多いからこそ思いもしない配当にありつけることがあるのだ。


では具体的に、開催初日における高配当へのアプローチを紹介しておきたい。

まず出走表を見る前に、ボートレースオフィシャルホームページで「モーター抽選結果・前検タイム」が見られるのでチェックする。どの選手がど何番のモーターを使い、そして前検タイムは何秒であったかが重要だ。

例えば2連対率の高いモーターを手にした選手が、前検タイムで好タイムを残していると狙い目になる。それが伏兵選手であれば高配当を演出してくれる可能性は高まる。

一方で、主力選手が好モーター・好タイムならそこに逆らうのは無理筋になる。「狙えるかもしれない伏兵」「逆らえそうにない主力」を大まかに把握することが重要だ。

ただし、この方法は前検タイム(150mの測定タイム)を見るため、直線の気配は掴めても出足系の機力を推し量ることができないので注意が必要だ。経験上、前検タイムの良さは気配と直結することが多いので決して無駄ではないと俺は思っている。選手でさえも気にする“直線タイム”は有益な情報だ。モーター抽選結果と前検タイムをチェックすれば、次に開催場のオフィシャルホームページを確認する。

そこで「選手コメント」が確認できる場合がある。コメント一覧として発表されていたり、出走表の一部として発表されていたりと、各場によって形は違うが選手コメントを確認できることがほとんどだ。「伸びがいい」「出足がいい」「力強さを感じた」「班で余裕があった」と言っていれば当然注目したい。

「A選手にはだいぶやられていた」というコメントがあったなら当然そのA選手は要注目だ。注目モーター、前検タイム、選手コメント、この辺りで大体の機力評価をしてしまえば“狙うべき選手”が自然とあぶり出される。その選手を中心にレースを絞り込んで行けばいい。

全開催場を見るのは不可能なら、要点に絞って厳選する。その要点とはやはり機力だ。



大きく勝てたor記事が役に立ったと感じてもらえた時に投げ銭感覚でサポートしてもらえたら幸いだ。キツネだけに次のご利益に繋がるかも。。