見出し画像

カラスノエンドウ:烏野説豆

Vicia angustifolia
道ばたや畑などで春早くから、小さな紅紫色の花を咲かせるつる性の野草。
葉は羽状複葉で小葉は長さ2~3cm、葉の先は巻きひげとなる。果実が熟すと黒くなることから、カラスと名づけられた。果実は、炒め物などの食用になる。本州~沖縄、ユーラシアの暖温帯に分布する。ソラマメ属。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?