見出し画像

あのさあ

なんか、ちらっと見た音楽のコンクールの結果でさあ。

「1位なしの2位1名、3位なし、4位2名」みたいなのを見たんですよ。
ネット上の発表だったので、何かの事情があって、優勝者の名前を伏せてるのかなとか思ったら違って。
どういうことか気になって調べたら

コンクールの結果発表において、「1位なし」、「該当者なし」というような結果になることがめずらしくありません。これが、速さや点数を競うスポーツの世界なら確実に「1番」は存在します。ところが音楽のみならず、芸術の世界では、「1位なし」や「該当者なし」はよくあります。中でも音楽の場合は、目に見える形や、重さ、感触がありません。したがって「この曲はこのレヴェルで演奏される」といった暗黙のものさしがあり、採点を行う審査員の好みや価値観によって判断されます。

 あわせて判断基準として、これまでの(前回、前々回の)コンクールのレヴェルと比較し、その差異を審査員が感じた場合、「第1位」に相応しいかどうか・・・という判断で「今回は1位なし」となります。場合によっては「第1位、2位なし」という時もありますし、稀には「第3位3名」などという場合もあります。決定には審査委員の話し合いで決まります。

どうして「1位なし」になるの/クラシック音楽コンクール裏話
http://tuhan-shop.net/classic/konkuru/konkuru-itiinashi.html

とのことなんですね。

でもさあ! 順位を出しますって形式ならさあ! 1位は1位じゃないですか。その年の。参加者の中でのトップだから。なんで過去の出場者と競う感じになるんだよ!

いや〜笑い飯さん、ほんとに面白かったです!
でも昨年のパンクブーブーのウケには少し及びませんでしたね。
今年のM-1グランプリ、優勝は……

該当なし! 決勝ラウンド進出3組の中から2位以下を選びます!!

みたいなことでしょう? M-1だったら。
そんなわけないだろ!
おかしくない!? いやこれ、今回、俺たちの大会ですけどねえ!?? どういうことですか紳助さん!! いや今回パンクブーブーさん出てませんけど!? って、僕が笑い飯なら言うと思う。哲夫さん、そうじゃないですか。

で、腑に落ちなかったのでさらに調べたら「今回のコンクール2位の2名のうち、評価点が高かったのは……」みたいなことを書いてるブログもあって。

ん?

おい!!! 点数、出とるじゃないか!!!!
2位2人の中で得点差があるなら必然的に点数が上の人が1位だろうが!!!

そんで、Yahoo!知恵袋によると

“ショパンコンクールで1位なしの2位って意味あるの? クラシックの世界でよくあります。一体、なんなのでしょうか?さっぱりわかりません。
1位にさせると、収入を増えさせてしまうという審査員側のジェラシー?なのでしょうか”

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139485541

“コンクールとしての体面ですね。参加者の中で「文句なく1位!」という人がいない場合は、1位なしにします。そうでないと、「あの程度の人でも優勝(入賞)できるんだ」ということになって、コンクール自体の評価が下がってしまいます。”

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139485541

ということらしい。
コンクールの“格”の維持のための措置、まあそう言われたら分からないでもないけど……。
でもそれなら順位形式じゃなくて「賞」の形式にしたらいいんじゃないかな。

赤塚賞なんて創立50年(上期下期の年2回開催)でこれまで6人しか「入選」(手塚・赤塚賞は「入選」が最上位)を取ってない。もう、めちゃくちゃ出し渋ってる。でも、“格”がその分高いのは分かるというか。

音楽コンクールの主催者のみなさん、そういうことなんで、来年から「ショパン賞」とかにしましょうよ!
(もしくは整合性を取るためにM-1をいきなりコンクール形式にして意味分かんない大会にする)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?