見出し画像

息子がHSCで大変だったこと

こんにちは☆ 今日の韓国は曇りのち雨。
雨予報ではあるけれど、今日は保育園の山歩き。中止の連絡がないのでお弁当を作って出掛けていきました。

繊細で敏感な息子の5歳までを振り返りつつ、ブログ記事にまとめてみましたが、書きながら、辛いことばっかりだったな~と、ちょっと笑えてきましたw

「楽しく育児をしてね~」とか「子どもがいて幸せね~」という言葉は、やっぱり余裕のあるときにしか感じられないものだと実感しました。
だって、振り返っても、この5年はなかなかハードだったから写真で振り返ることすらできなかったもん。

とは言え、やはり時間が解決してくれました。もっと時が過ぎれば、育児の苦労も笑い話になるかなぁ。
最近、息子の心が急にレベルアップしてくれたお陰で、あらゆる悩みから解放されて幸せをかみしめています。

とは言え、まだ幼い子どもなので、些細なことで私をイライラさせることも度々あります(汗)育児はまだまだ続きます。。

まだまだ未熟な母ですが、些細なことでイライラしないよう(難しいけど)、息子の良い模範になれるよう、ゆるーく頑張っていきたいと思います。

それでは今日も良い一日を!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ブログ記事ご紹介☆
【0~5歳】手のかかる子ほど可愛い?息子がHSCで大変だったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?