見出し画像

運用状態再整理

先日この記事で端末と回線の運用状態を投稿したばかりだったんですが、思いの外短期間で見直しをする羽目になったため再整理です。

最新の運用状況

iPhone 15 Pro Max

SIM1:NTTドコモ(irumo 3GB)
SIM2:楽天モバイル

前回から変更なし。
最古の契約回線でメインの通話回線として使ってるドコモのSIMカードを入れてるせいで、ちゃとメイン端末として使っています。

iPhone 13

SIM1:SoftBank(ミニフィット+)
SIM2:NTTドコモ(ahamo 20GB)

前回から変更なし。強いて言うなら、ケースにMagSafe対応の後付リングを取り付けたので、従来はケースが非対応で磁力が弱く使いにくかったMagSafe充電器を使いやすくなりました。

Pixel 7a

SIM1:SoftBank(LINEMO 3GB)
SIM2:au(povo 2.0)

LINEMOを物理SIMカードへ変更して運用端末を変更。
試験用端末にするつもりだったんですが、条件が整わず運用に残さないといけなくなりました。

Galaxy S22 SC-51C

SIM:NTTドコモ(5Gデータプラス)

これを買ってしまったせいで運用の見直しをする羽目に。
デュアルSIM端末ではないため、急きょ回線運用を見直し、試験用回線の5Gデータプラス回線を入れることに。

試験端末

arrows We(Softbank版)
arrows N F-51C
moto g52j 5G II
UMIDIGI A15
UNBERNIC RG505

arrows Weを運用から外しmoto g52jへ回線を移していましたが、Galaxy S22購入に伴いmoto g52jが押し出されて再び試験用端末に。
moto g52jは端末のサイズが大きすぎて持ち運びに案外支障が出るので支障が出ないサイズの端末に移行することを検討したものの、arrows Nがドコモの周波数帯にしか対応していないということでPixel 7aを運用に残して回線を移すことで対応せざるを得なくなり。
arrows端末には周波数周りで振り回されてることが多い気が。

色々と誤算が

新たにGalaxy S22を買ってしまったのは誤算というか自分が悪いのですが、デュアルSIM運用できなかったり、moto g52j 5G IIがサイズのせいで思いの外もて余す場面が出てきたり、サイズ問題解決のためにarrows Nへ変更を考えたら周波数帯の問題で難しいとか……まあ確かに下調べの問題ではあるけどさ!
結局試験端末に回したかったPixel 7aを運用に残さざるを得なくなり、そのためにLINEMOをeSIMから物理SIMへ切り替える必要が生じるなど、やらなくても良かった手間がやたらと増えてしまった感じです。自業自得ですが。

なおGalaxy S22は運用端末として使うことにはなりますが、Snapdragon 8 Gen.1端末としての試験用途も兼ねているので、運用端末としての格付けとしてはPixel 7aのほうがまだ上という、ちょっと歪な状態ではあります。
高いので当面予定はないですが、8 Gen.2端末を入手するようなことがあると、この辺が是正されるのではと思います。支払いが立て込んできたので当分実現しないでしょうが。

そして気がついたらiPhone、Galaxy、Pixelを並行運用することになりました。あとはXperiaがあれば……
なおGalaxy端末を運用に加えるのはGalaxy S7 edge SC-02H以来となります。

いずれはフォルダブル端末を入手したいものですが、金額的にちょっと手が出ないので当面は実現しないでしょう。
Galaxy Foldシリーズあたりは、ひょっとすると型落ちの中古で入手することはあるかもしれませんが、しばらくは自重。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?