23.5.14~17欠乏しているエレメント


5月14日

魚座がスピリチュアルやおまじないやってる時、 蠍座はサバトや黒魔術やってる。

5月14日

昨日うちの長女のワガママに久しぶりに怒鳴ったんですが、 以前の私ならずっと機嫌悪かったのに、切り替えが早くて驚いた。 違いは筋肉。一日20分くらいの運動で、ストレス対抗ホルモンが増えるそうな。 ガチでした。 ちな鑑定疲れもめちゃ減った。 筋肉は力…!


5月15日

惑星年齢期といって、年齢ごとに強く影響する星があるのですが太陽期は大体25から35歳。自己表現出来るようになる時期。 そして人格が確定するのも35歳なんだって。 なりたい自分に向けて目標立てた方がいいですね。 私はこれが遅かったので。火星期でした。

やはり色々同業に声かかってたみたい。マージンがね…。

5月15日
どこで読んだのか失念しましたが… まったく無いエレメントは、過去世で散々やったから、現世では必要としない説好き。 例えば土に星がゼロ、火に星が多い場合、 前世で働き詰めで金稼いでたから、現世ではyoutuberなりたい!みたいな。 わりとこんな事が多い→
→友達は水ゼロ。風土多い。 前世で水が多く、人に同情し利用されたり共依存になったから、 「もう来世はスーパードライに生きたい!」でそうなった可能性。 でも何だかんだで水残ってる…人情家だったりする。 この辺は喋らないと違いが分かりませんね。

5月17日

今の土星的な年功序列、同調圧力的な社会に適さないってだけで、アート関連やアウトローな仕事には向いてるだし。 人生はバクチ!なんとかなれ〜
くらいの気持ちでいいのかも。

5月17日

月は内心、水星は宣伝部長と捉えると、このアスペクト持ちは思ったことが口や顔に出やすい。 嘘もつけない。自覚ないけど。 あと月と木星も私生活おっぴろげ\(^o^)/ 個人的に付き合いやすいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?