2回目の尿道形成術後 2度目の緊急入院

前回の1月中旬にオペし退院後色々のことがありました。可能な限り自分の感情は入れずにあったことを書いていこうと思います。

主治医が転勤になり退院後の外来は新しい先生になりました。
退院後2週間の診察ではまだ痛がってはいましたが退院時より軽減しており特に問題なし。
その1週間後くらいから力み出したり排尿時に痛いと言うことが増えました。
夜も何度か起きるようにもなり、尿なのに排便時と同じくらい力み出したので、病院に電話をしました。新しい主治医が電話口に出たので状況を説明。尿が出ていれば次回外来まで様子見でよいとのことでした。

この程度はよくあるのかな?と思い尿が出ているかはしっかりチェックしていましたが、とうとう電話から数日後、夜も1-2時間毎に痛いと泣いてベッドの上を走り回ったりちんちんの真ん中が赤く腫れてたので再度電話。

痛がっているならくるようにと言われました。

お風呂場でおしっこをした際に、とうとう明らかな瘻孔が見られました。

翌日夫が仕事だったので友人も同行し外来に行きました。予約外なのである程度待ったのち、主治医が診察をし、このまま緊急入院した方が良いと説明を受けました。とりあえず管を入れてみて、入らなければリオペの可能性もあり、その場合1か月以上入院することはあるとのことでした。

外来の処置室で採血をするとのことで少し離れたところで待機。カーテン越しなので泣き声が聞こえてきました。しかし30分以上泣き続けており、友人とどれだけ採血に時間がかかるんだろう?と話していたら主治医が来て「頑張って管をいれてくれていますが、なかなか入らなくて。」とのことでした。
また、結局管は入らず、看護師さんが連れてきてくれましたが「採血してルート取ったのですが、管を入れるために頑張って汗をかいてルートが抜けちゃいました。最後にもう一回ルートをとりました。」とのこと。

採血&ルートキープ→尿道に管を入れるのをトライ→結果入らず→ルートが抜けて刺し直し
結局40分ほどカーテンのなかで叫びながら泣き続けていました。

そして、私のPCRは結果が翌日になるため、泣いてメンタルがボロボロな息子と明日まで付き添い入院できませんでした。

一泊とはいえ辛かったです。
術後もコロナのせいで面会もできないため、家に帰宅。主治医の上級医から電話で説明をうけ、細い管が通ったので、オペにはならなかったとのこと。

翌日PCRの結果を電話でうけてから病院に向かうよう指示されました。しかし昼を過ぎても連絡がなく。14時頃電話すると、もう結果は出ていたようでいつこれますか?とのこと。すぐに向かいました。

子供はどんな気持ちか、どうなっているか心配でしたが笑顔で迎えてくれてホッとしました。

抗生剤の点滴で状態はおちつき、約1週間で退院できました。
入院中も色々なことがありましたが、色々あった結果主治医が上級医に変わりました。(自分の働く病院に外勤でいらしているので、ご縁もあって、、、)
これが3/3からのことです。

なぜ痛みがある時に病院に行かなかったのか。子供に本当に申し訳ない気持ちです。タイミングを間違えていなかったら瘻孔にまで至らなかったのではと。後悔しても戻れませんが考えてしまいます。
最初痛がり始めた時、保育園では大丈夫だったのです。わたしだけに言っていたので、甘えているのかな?入院中痛いといえば優しくしてもらったことを覚えていていっているのかな?と思っていました。子供の言うことを疑ってしまいました。
子供は自分で選択することができません。出しているサインに親が気づき適切に医療をうけさせてあげないといけなかったのに。

その後調子良く来ていましたが4/18ごろからたまに「尿道痛いの。」といったりトイレの回数が増えていました。また、軽くですが力んでいる様子がありました。4/21に瘻孔から以前はポタリ程度だった漏れが、勢いよく細い線になって出ていました。明らかに圧がかかっている様子でした。翌日主治医に相談し、すぐに入院を組んで下さりました。

今日検査に行き、明日からまた付き添い入院です。この短期間で2度目の狭窄。リオペになるのでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?