順天堂大学病院 小児外科 尿道下裂の手術②入院前のコロナPCR検査と麻酔科外来

2021年1月

入院1週間前のコロナの検査は唾液でのPCR検査になります。大人は順天堂で当日行うので、検査前の1時間ほどは飲食禁止です。子供は何歳からかわかりませんが自分で唾液を容器に入れられない年齢の場合、家で唾液を採取し持っていきます。
起床時に口の中にスポンジの1分以上だっけ?入れて唾液を染み込ませて容器にいれ密封して保冷剤と一緒に病院に持っていきます。子供の検査キットは前回の外来でもらっていました。保冷剤もセットでくれます。もちろんめちゃくちゃ嫌がります。押さえつけて口にいれますが10秒が限界。しかたないので何回も何回もにわけで口に入れました。

麻酔科外来の30分前に病院に到着し、自分の検査のために診察券を通して一階検査科へと説明用紙にあったのでそのようにしましたが、診察券が通らない。係の人に事情を説明する、私もとりあえず小児科受診を選択しないといけないことを知る。なんかやってもらう。で、検査科に行ったのですがここでも機械に診察券→スタッフへと表示→スタッフに事情説明し小児科に電話してくれる→小児科に行ってお母さんのオーダーいるみたいですと言われる。で、小児科に行って子供の検体を小児科外来で提出(これはプリントに書いてあった通り)しまっていると「麻酔科外来の時間が決まっているので麻酔科外来に先に行って下さい。」と。予約時間を過ぎている。

麻酔科外来到着、そもそも何をするかなんて何分かかるかなんて説明はされていない。正直医者と話して前回行った術前検査の結果手術できますよ〜って言われて終わると思っていた。

そしたらやることがいっぱい。看護師と話す、医師と話す、DVDを10分くらい見る、うちはなかったのですが年齢によっては歯科衛生士とも話すのかな?で、ポータブルDVDを待合で診ているうちに医師に呼ばれてなかなかスムーズでしたが、看護師の話まで時間がかかり、実質1時間。

1歳8ヶ月の子供がいるとかなり辛いですね。そして昼ごはんも用意していなかったので子供にもうしわけないがここでまた小児科外来へ。

医師にあってオーダーを入れてもらって1階の検査科に行き、唾液を採取し提出、帰宅となりました。

なんか、色々ろ説明足りないな、と思いました。忙しいのはわかるのですが。ただ、やはりどこに行ってもスタッフさんの対応は素晴らしく、順天いいな〜と思いました。

結局全部で1時間半は病院に滞在していました。とても疲れました。

ちょっとすでに記憶が曖昧で一部間違いがあるかもしれませんがご容赦下さい。

次、入院編になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?