見出し画像

タイ語の勉強「なんとか~できる」はタイ語で何て言うの?

マンゴサービス(URL:https://www.thai-mango-service.com/)ではラインによるタイ語個人レッスンかnoteの自習型学習サイト「一人で学べるタイ語レッスン」(URL:https://note.com/mangoservice/membership)か選べます。マンゴサービスでは独自のメソッドで短期間でタイ語を上達させてきました。タイ移住のサポートや即日納品のスピード翻訳やバンコク限定ですが同行通訳も行なっています。
 
「なんとか~できる」はタイ語でพอจะ(ポー・チャ)と言います。

語順は主語+พอจะ(ポー・チャ)+動詞で例えばなんとかタイ語を喋れる」はタイ語で、ฉันสพอจะพูดภาษาไทยได้(チャン・ポー・チャ・プート・パーサー・タイ・ダイ)と言います。

最後に「多少」という意味の、ข้าง(バーング)が付くこともあります。

พอจะ(ポー)は元々は十分だという意味で、「もう十分だ」はพอแล้ว(ポー・レーオ) と言います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?