ハンバーーーーーーグ!!!!!!!!レシピ編

DIALOGUE+のお料理対決、稗田寧々さんのギャンブルクッキングハンバーグ回の覚え書きです。動画見ながら文字起こししてるだけですので、自分の目で見たいわ、気になるわっていう方はこちらの動画を見てください。


村上まなつのおしゃべりクッキングもよろしくお願いします。まじでまなつさん料理番組向いてるよ、番組化してほしい……偉い人よろしくお願いします


ギャンブルわんぱくハンバーグ

 材料(4人前)

・れんこん      2cm くらいを2枚
・ミックスチーズ   小皿一杯分
・パン粉       不明
・玉ねぎ       半分
・牛乳        不明 ビーカー一杯くらい
・卵         1個
・肉         不明
・塩胡椒       10振りくらい
・塩         不明
・ケチャップ     不明
・中濃ソース     不明
・ニンニク      不明 
・ワイン       不明

作り方

1.れんこんを輪切りして皮を剥き、水にさらす。

2.ミックスチーズをあらかじめ皿の上に出しておく。(後でやるとベタベタな手でチーズ入れちゃうことになる)(可愛い)

3.牛乳にパン粉を浸しておく。

4.玉ねぎをみじん切りする。(端を残すと綺麗にみじん切りできるらしい)(ちゃんと猫の手でえらい)

5.玉ねぎを炒める。「いっぱい入れとけばいいだろ!」

6.炒めてる間にれんこんを切る。結構細かめなみじん切り

7.ボウルに卵(溶いても溶かなくても良い)と肉を入れ、塩胡椒を多めに振り入れる。
玉ねぎとれんこんも入れる。玉ねぎはあっためた方が甘味が出るらしい。
この時れんこんの量は適宜調節する。

8.具材を混ぜていきま〜す

9.フライパンに油をしく

ねねさんはこの時2個でかいの作って生焼けになってるので、良い子の皆さんは3つか4つにして確実に火を通しましょう。

10.チーズを中に隠して、真ん中を凹ませる。焼く
時々様子を見てあげましょう。竹串で刺しまくって確認

※ニンニクをどこかで入れましょう。
※「頑張ってフライパ〜ン!」と話しかけ「火力〜!」と応援しながら焼くとちょっと早く焼ける気がするらしい、が〜んばってが〜んばってきみの時代だ♪

11.ニンニクを剥きすりおろす

12.フライパンからハンバーグを撤退させ、肉汁が残っているフライパンにケチャップをじゅ〜〜〜〜〜〜と4周、中濃ソースを多分4周、すりおろしたニンニクをスプーン一杯くらい、ワインを3垂らしくらい(説明つかないや〜)
混ぜる。

13.ハンバーグにソースをかける。ハンバーグ見えなくなるくらいかける

完成✨

あとがき

ちょっとレシピと呼んではいけない気がするな
材料の分量不明って何???不安だよ、ねねどこかにレシピ載せてくれないか
次回、クッキング編に続く!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?