スクリーンショット_2019-03-22_8

【台南グルメ】水缸豆花

柔らかい、豆腐に近いような真っ白な豆花

私の好みは豆の味が濃いドロっとした豆花なので、
このお店のさらっとした豆花は、ちょっと私好みではない感じでした。
でも普通に美味しいです。
こういう豆花が好みの人もいると思います。

大豆豆花を注文しましたが、大豆を甘く煮つめたものを載せただけの
シンプルな一品で、大豆の甘い味付けだけでぱくぱく食べれました。
甘さは全糖や半糖など指定できるそうです。

席は2つしかなく、テイクアウトの人が多い感じでした。
女性客が多いようです。
私が行ったときは、
近所のおばちゃんがお店のお姉さんたちとおしゃべりしていました。

容器がすべて使い捨てのものだったので、
環境保護の観点から「ちょっとなぁ」と思いました。
たいてい、店内で食べる場合は器に入って出てくるもんなんですが。
テイクアウトがメインの店なのでしょうがないのでしょうか。
個人的に、あまり使い捨ての容器や食器は使わないようにしていますし、
そういったお店を選ぶようにしています。

閑静な住宅が広がっている地域で、付近にはそんなに大きな店もないです。
クリニック(個人開業病院)が多い場所。
スポーツジムがあるので、そこから流れてくるお客さんも多いのかな
という印象の場所にあります。
台南にしては(?)おとなしい、静かな印象のエリアです。

※2019.6.13追記
水缸豆花は5月に
台南市東區府連東路22巷1號
台南市東區崇善路255號
へ、引越しました。
下のような店構えになっているそうです。

水缸豆花 ●豆花
台南市東區崇善路255號
★★★☆☆
Googlemapで見る

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!(*゚v゚*) お問合せはTwitterにてお願いいたします。