マガジンのカバー画像

台南グルメ

310
台湾・台南市のグルメレポート
運営しているクリエイター

#台南カフェ

【台南グルメ】 雨露微亮 everiridescent

猫と空間に癒しをもらえる紅茶専門ティールーム✨🐱 3匹の猫がいるティールームです。 世界のいろんな紅茶が楽しめます🥰 台湾、中国の紅茶もあります。 アイスとホット選べるものも多いです。 ホットの紅茶は注文するとポットで出してくれます。 使った茶葉も出してくれて茶葉の香りも楽しめます。 おかわりもできます。 ※ミルクティーなどはおかわりできません。 席は2階席もあるので広々した印象。 荷物置きと猫の毛取りコロコロも貸してくれます。 トイレも清潔で手拭きタオルなど心配りがあり

【台南カフェ】 拾漆 17CubaBar

赤崁樓近くの小さなカフェです。 休憩のために利用したのですが、トイレがないので困りました。 設備面をもう少し頑張って欲しいです。 キューバサンドイッチはチーズたっぷりで 具もしっかり入っていて美味しかったです。 拾漆 17CubaBar ●カフェ 台南市中西區赤嵌街17號 ★★★☆☆ 【Googlemapで見る】

【台南カフェ】 Room A

時間課金制図書館コンセプトのカフェ✨ 階段上がって3階にあります。 最初の1時間は60元、その後は1分1元ずつ加算されていくシステム。 半日単位、1日単位での利用もでき、1日利用者にはロッカーの貸与など、 利用者が居心地よくパソコン作業や読書をして過ごせるように 仕組み化されたカフェです。 時間課金で払う分に、基本ドリンクバー(アメリカンやパック茶、レモン水等)含まれてます。 カフェ内の豊富な日本語&英語雑誌類も自由に読めます。 軽食等を買うこともできます(追加料金)

【台南グルメ】 FOR YOU espresso 為你·煮咖啡

成功大学が近いので、学生さんや先生が多い感じのカフェ✨☕💭 広めの店内は、学生同士待ち合わせにも良さそうです。 座り心地よい椅子の席は良い感じでした。 心置き無く長居出来ます。 ドリンクや料理も学生向けにコスパ良い感じでした。量も多くて値段も高くないと感じました。トマトとベーコンのドリア美味しかった😋 ミルクティーはたっぷりの量で、長居にもぴったり!笑 先払い、セルフ返却のシステムです。 ケーキはミルクレープが多いようですが、レジのショーケースに並ぶケーキは美味しそう

【台南グルメ】 二子咖啡

2階にある静かに🤫するルールのカフェ 静かに読書やPC作業をするのにおすすめです。周囲が住宅なので。 おしゃべりする時はヒソヒソ話になります。 コーヒー、お茶、紅茶、ミルクティー、ココアなど 飲み物はなかなか種類が豊富。 ケーキ類は3種類くらい売ってます。 コーヒーもケーキ類も価格帯100元~ 赤グァバのパンナコッタとアメリカンを注文。 パンナコッタは甘さちょうど良く、 赤グァバソースもちょっとかかっていて、美味しかった🥰👍 全体的に量は多くはないです。 時間制限なしな

【台南グルメ】 朋友的朋友

路地裏の素敵な隠れ家カフェ✨ きれいで素敵なカフェを見つけました😍 外観も内装もデザインがオシャレ 若い人が経営されている小さめカフェですが、 カウンター席だけでなくテーブル席も少しあります。 コーヒーは自宅用も販売されています。 外と繋がるガラスカウンターがあり、 テイクアウトもしやすくなっています。 👇夕方も雰囲気いい☆窓からテイクアウトできます メニュー表記は日、中、英文併記📄 価格は100元前後、デザートはプリンや愛玉など ちょっとしたものがあり、気軽に注文でき

【台南グルメ】 貝殻沙沙 Art Space & Café

一口飲んで、すばらしい珈琲に出会ったと思えるような珈琲と、 やさしさ溢れるアートスペース 私はこのお店のラテの味が大好きです。 🥰黒糖ラテなど何種類かラテがあるのも推しポイント きっと何注文しても美味しく出来そうな珈琲✨ こんな感じの珈琲が飲みたい!っていう注文も受け付けてるそう。 暗めの照明、営業は午後2時~21時まで。 クリエイターの人はこういう時間にカフェで作業してたりするので、 クリエイター集まりやすいカフェかなと思います。 クリエイティブなこと考えたりするのにお

【台南グルメ】 一緒二咖啡

緑いっぱいの庭があるカフェand民宿✨ 👒🍃🍀🌱 カフェ利用でしたが、緑の庭があって、とても良い雰囲気のカフェでした。 フルーツティーを頂きました。季節のフルーツがいろいろ入っていて、 美味しい飲み物です。シロップが別に用意されているので、 甘さを自分で調節できます。インスタ映えします。 メニューもイラスト調で素敵ですね。 入口は緑の庭を入って行ったところにあります。 店名は日本語の「一緒に」なんだか余韻があって、いい名前ですよね。 注文📄メニュー見て口頭注文、中文

【台南グルメ】 有時甘杯

お茶をゆっくり飲みながらおしゃべりするのにぴったりな ティールームという感じです。 2階には畳の席もあり、なかなか広いお店です。 芸術品がたくさんあり、オーナーさんの趣味全開のお店でもあります。 老房子であるお店のリノベはオーナーさんが手ずからされたとのことです。 台南のローカルフリーペーパーにも、このお店が特集されていました。 気になっていましたが、来てみると、ステキなお店でした。 お茶は、芒果紅茶,花茶をいただきました。 二階の窓から外を見ると中庭のような空間がありま

【台南グルメ】 輪圏Life

夜の猫カフェ トミ(黒白)とコーヒー(黒)というネコがいました。 *訪問したのは半年前くらいなので、猫はきっと大きく成長していると 思います。 お客さん少なかったので、のんびりネコとたわむれながら過ごせて 楽しかったです。 オーナーさんは、個性的な風貌ですが、 親しみやすい良い人です。 ホットの紅茶を注文しましたら、昔ながらの甘いのが出てきました。 とっても甘いです。 100元前後で飲み物を飲めます。 外の細い道や駐車場も野良猫がうろついてて、餌場もあります。 猫