見出し画像

daily mana / 今日は目覚める日です! / 子供の頃はどんな食べ物が好きでしたか?

おはようございます!イン ラケッチ*!デイリーマナです!

この13日間は、美味しいものを食べると運気アップにつながる期間です。グリとグラのカステラ。

美味しいもの食べてますか?

子供の頃大好きだった絵本の一つ「ぐりとぐら」シリーズ。

好きだったのは、「ぐりとぐら」の中のカステラのページ。

スクリーンショット 2021-03-07 10.54.33

スクリーンショット 2021-03-07 10.52.31

スクリーンショット 2021-03-07 10.52.23

黄色くてふんわりして香りまで漂ってきそう。

皆が食べているシーンに混ざりたかったです。

何度も読み返した記憶があります。

他の「ぐりとぐら」」シリーズも読んでいたのかもしれませんが、記憶が鮮明なのはこの1冊でした。

懐かしいです〜。

子供の頃の記憶を辿ると自分の好きだったものが鮮明に思い出されます。

今日は、美味しい風景を思い出して子供の頃に好きだった食べ物を再現したり実家で食べていたものを再現してみたらどうでしょうか?

香りは記憶がフラッシュバックしますよね。

眠っている「あなた」が呼び起こされるかもしれません。


今日は目覚める日です。大人の事情で眠ってしまっている「あなた」を目覚めさせてくださいね。


「目覚め」そして本当にやりたいこと、本当に好きなものに気づいてくださいね。

今日も美味しい1日にしてくださいね!

応援しています!

また明日!

イン ラケッチ*!
マヤ語で「あなたはもう一人の私」という意味。
古代マヤ人の挨拶です。
古代マヤでは、人と人の関係が他人ではなく全員自分の分身のように考えていました。

3月8日(月) Kin84 目覚める日 
①黄色い種 ②青い嵐 ③音6 ④沢水困(たくすいこん) ⑤手放す

①目覚める日。開花の力。
②自己変革の13日間。美味しいものを食べる13日間。
③周囲に惑わされないでマイペースでいく日。不意に訪れる「動揺」に人生の転機が隠されている。
④自分と向き合う4日間。次のステップへ上がる準備期間。
⑤鍛錬の52日間。不要なものは捨てて、そぎ落とし洗練させていく。

①目覚める日。

開花の力。

→昔食べていたカレーライス、お新香、お味噌汁。特別なものじゃなくても思い出深いもの作って食べて目覚めてくださいね。


②自己変革の13日間。

美味しいものを食べる13日間。

→誰かに言われたことではなく、流行っているから、映えるからではなく。あなたが美味しいと感じるものを食べてくださいね。


③周囲に惑わされないでマイペースでいく日。

不意に訪れる「動揺」に人生の転機が隠されている。

→この13日間は、食をマイペースに探求してくださいね。周りから何か言われたらそれは受け入れてみてください。転機になります。


④自分と向き合う4日間。

次のステップへ上がる準備期間。

眠ってしまっている「あなた」と向き合ってくださいね。


⑤鍛錬の52日間。

不要なものは捨てて、そぎ落とし洗練させていく。

→大人の事情は手放してあなたらしく生きていきましょう!

凡例
①太陽の紋章:その日のテーマ
②WS(ウェブスペル):13日間のテーマ
③銀河の音:その日のメッセージ
④易:4日間のメッセージ
⑤城:52日間の期間のテーマ
⑥特殊kin(黒kin、極性kin、絶対拡張kinなど):エネルギーの強い日
⑦スペシャルディ



▼新しい13日間はこちら



▼この52日間はこちら

▼そして私はこんなひと

▼あなたにおすすめの記事
実際にカステラの作レポを記事にしている方がいました〜♡すごい!美味しそうです!


毎日読んでくださってありがとうございます!サポートいただけますとボランティアで預かっている犬たちのご飯、オムツやペットシーツになったりします!現在預かり犬は2頭、老犬で寝たきりのミニチュアシュナウザーニハチと10歳のトイプードルのイチゴです。サポートお待ちしています!