見出し画像

「ヘルカイトの狩猟者」のEDHにおける使い方まとめ

おっす!
かいぱんです。

"統率者レジェンズ"から色々なカード出て、
既存のEDHのデッキにも大きな調整ができるようになっていますね。
私のデッキ3種、《始祖ドラゴン》、《結界師ズアー》、《植獣形態、ビオランテ》も調整をしないといけません…

また、マナカプでは、毎年末にチームで催されるEDHの大会があり、
この時期になるとチーム内での対戦でEDHが盛んに行われます。
去年、一昨年と参加致しましたが、1回戦敗退…
もっと知識を深めなくては…

そんなこんなで今回は統率者レジェンズから、
《始祖ドラゴン》のデッキに入るであろう、
これからのドラゴンEDHでは必須級!?になりそうな《ヘルカイトの狩猟者》の使用方法をまとめたいと思います。
(ドラゴンよりもコンボパターンのほうが多めかもしれませんが…)
・《ヘルカイトの狩猟者》って何?
・《ヘルカイトの狩猟者》からどんな動きで勝てるの?
が理解できるような、そんな記事になってます。


■カード紹介

画像1

Hellkite Courser / ヘルカイトの狩猟者 (4)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
飛行
ヘルカイトの狩猟者が戦場に出たとき、あなたは統率領域からあなたがオーナーである統率者1枚を戦場に出してもよい。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを統率領域に戻す。
6/5

強い…!(小並感)
戦場に出た時なので、ブリンクやリアニ等でも誘発するので悪いことに使える予感しかしませんねw
ちなみに《ドラニスの判事》の効果も無視して出せたりします。

画像5


■ドラゴンEDHでの使い方

真っ先に思いつくのは、
《始祖ドラゴン》の理不尽な攻撃や、《ニコル・ボーラス》からのニコルシュートでしょうか。

画像2

《始祖ドラゴン》は《威光》の効果で《ヘルカイトの狩猟者》を5マナで出せるようにもなっているので、相性もいいですね!

他にも、《帰ってきた刃の翼》とのサクリコンボが色々な方から紹介が上がっていました。

画像3

例えば、《狂気の祭壇》の場合、

1.《ヘルカイトの狩猟者》を出し、統率者領域の《帰ってきた刃の翼》を対象指定。
2.スタックして《狂気の祭壇》で《ヘルカイトの狩猟者》を生贄、1人のプレイヤーのデッキを切削。
3.《帰ってきた刃の翼》が戦場にでる、墓地の《ヘルカイトの狩猟者》を対象に指定。
4.スタックして《狂気の祭壇》で《帰ってきた刃の翼》を生贄、1人のプレイヤーのデッキを切削。
あとは、1〜4を繰り返す。

《狂気の祭壇》以外では、《アシュノッドの供儀台》、《ファイレクシアの供儀台》で無限マナが狙えます。
また、《峰の恐怖》や《伏魔殿》がある盤面だと、《屍肉喰らい》や《臓物の予見者》等でのサクリでもフィニッシュ可能です。

(※)でも、個人としては《始祖ドラゴン》でオラオラしたい!


■その他のEDHでの使い方

《大始祖》とかを雑に出して殴るのもよいですが、上で紹介したようなコンボで運用した方がより凶悪ですね。
《千の顔の逆嶋》や、《鏡割りのキキジキ》のようなクリーチャーコピー効果をもつ統率者だと、サクリ台がある状況であれば、これもフィニッシュが可能です。

画像4

例えば、《鏡割りのキキジキ》の場合、

1.《ヘルカイトの狩猟者》を出し、統率者領域の《鏡割りのキキジキ》を対象指定。
2.《鏡割りのキキジキ》が戦場に出て、タップ効果で《ヘルカイトの狩猟者》をコピーする。
3.コピーした《ヘルカイトの狩猟者》の出た時効果にスタックして、《鏡割りのキキジキ》をサクリ台で生贄。
4.好きな回数1〜3を繰り返す。
5.並んだヘルカイトの狩猟者で攻撃!

《鏡割りのキキジキ》が統率者の場合、
他のコンボも搭載しているかと思いますので、フィニッシュ手段の1つとしての採用になるかと思います。
ただし、1のときに《ヘルカイトの狩猟者》を除去されてしまうと何もできなくなるので注意してください!

■終わりに

今回は以上になります。
上記で紹介した動きはガチかと言われるとそうではない気がします…
が、一部の統率者のフィニッシュ手段になり得ているし、
カードパワー自体も強く、また他のカードをプラスして使える分、ポテンシャルもかなり高い!
今後新しいカードで状況が変わったり、上記の他にも使い方が発見されてくるかもしれません。
気付いたらポストに投函されていることでしょう…!

それではいずれ!

記事を読んでくださってありがとうございます。 頂きましたサポートについては、Mana Capsuleの活動や記事の検証などに使用させていただきます。