スキルアップをするには「他人の目」が重要な話【恥を捨てよう】

※この記事は「マナブの引きこもりラジオ」の台本となります。本編が気になる方は、下記のラジオをご視聴くださいませ。
>>マナブの引きこもりラジオ

■テーマ
スキルアップをするには「他人の目」が重要な話【恥を捨てよう】

■問題意識
・ゲームが上達しないな…
・FXが上達しないな…
・ブログが上達しないな…
・デザインが上達しないな…

自分の学習内容を、世の中に公開するといい
ゲームで伸び悩んだので、配信したら思考が変わった話

・1人でやってたとき → ギャンブル的にプレイ。アドレナリン全開
・プレイを公開してから → ダサい動きはしたくない。冷静にプレイ

→これは「FXでも同じだな」と思った
→最近の僕:FXで負ける⇨悔しいので再エントリー⇨また負ける

→他人の目がないと、ついつい「感情に任せた動き」になってしまう
→それならいっそのこと、学習過程はすべて公開しちゃえばいい
→ゲーム配信とかもちょい恥ずかしいけど、将来的な資産にもなる

✓というわけで、さっそく実行した
TwitterにFXのトレード公開用アカウントを作った
しばし運用してみて、続きそうなら公開します

✓というわけで、まとめ
・スキルアップをするには「他人の目」が重要な話
・自己完結して勉強をしていると、ついつい感情的になる
・恥を捨てつつ学習過程を全公開することで、論理的に動ける
・公開した内容は将来的な「コンテンツ資産」にもなる
・アカウントは切り分けつつ、学習用作成もありだと思う

ーーー
※深堀り
スキルアップと作業時間についての話
ーーー

✓今朝トレーナーと話をしていた
「若い時は1日3回くらいトレーニングして、あとはずっと食事でした」

✓昨夜に読んだFXの本
「最初に100万円を失ってしまい、そこから本気を出した。1日12時間のチャート分析をした」

✓現状の僕の問題点について
力が分散してしまっている

・仕事
・FX
・ゲーム

→最適解は「2つかな」と思っている
→ラジオ&FX、ラジオ&ゲーム
→すぐに絞ることは出来ないので、もうちょい様子見

※この記事は「マナブの引きこもりラジオ」の台本となります。本編が気になる方は、下記のラジオをご視聴くださいませ。
>>マナブの引きこもりラジオ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?