見出し画像

感じたくないことも感じないと、何も感じられなくなるということ

痛みや寒さ冷たさは
できることなら感じたくない
なぜなら
それは不安や恐れという心理と直結するから

でもその感じたくない感覚を遮断してしまうと
人はその対極にある
やすらぎや暖かさを感じられなくなってしまう

両極を行き来することでしか
物事を本当の意味で
感受することは決してできない
そして
人生にもし意味があるとするなら
それは「経験する」ということにほかならない

もし感覚を遮断して

経験しないということは、

生きているということにすらならなくなり

何も感じられないということは

死んでいるということにほかならないから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?