見出し画像

死のリスクのないところに生はない その4

足裏の皮膚が岩をとらえる。
100%のグリップは望めない。
じわじわと滑り落ちヒリヒリする。
足裏の接触面積も足趾の腹1つだけなんてこともザラにある。
手探り、足探りで、手がかり足がかりを探すが、
どこにも見当たらない。
手足のチカラが抜け、震えて剥がれ落ちそうになる。

完全に追い込まれ、トップロープがなければ完全に「死」

「もう無理だ」

諦めかけた瞬間に、

下から仲間の

「限界突破!」の声が聞こえてくる。

やめられない。

しばらく諦めずにもがいていると、

不思議と道がひらけて次の地平に上がれる。

その時に脳内に快感物質が駆け巡る、

それを目の当たりにした仲間の脳にも同様に、

快感物質が駆け巡る。

グループフロー。

諦めのジャッジをせず、

イマココにひたむきに集中すれば、

必ず起きる。

これ以上に生きているという感じを得られることは他にない。

この体験が、日常に活かされると、

人生が一変する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?