見出し画像

空港にて✈︎✈︎

バンコクに来て一週間が経ちました。隔離中は現在、ホテルの部屋から外には出れないのですが(部屋から出られる時期もあった様です。)バンコクは只今、雨季に入っているので夕方ごろになると雷がゴロゴロ、雨が降っている音も部屋にまで聞こえてきて何の音だろう?と思ってしまいました。こちらの雨はバケツの水を零したプラス!すごい量の雨が降るので、雨季になると夕方からは外に出歩かない人もちらほらと。傘の持ち歩きはやはり必須かもしれません。🌂

私は今回、成田空港−スワンナプーム空港(バンコク)で航空会社はZIP AIR(LCC)を使いました。航空運賃は約12,000円、受託荷物料金+空港税等合わせて約10,000円で合計約22,000円くらいでした。今回は少し荷物が多めでしたので割高ですが。ZIPAIRは私は今回初めて乗りましたが、私はとても快適でした。ただ、やはり時期が時期なのでお客さんは私を含めて3、4人位しか利用者がいませんでした。それでも、運航してくださる関係者の方達には感謝です。有難いなと感じました。

画像1

成田空港ではPCR検査をすることが出来ます。成田空港第1ターミナル、第2ターミナルにそれぞれPCR検査センターがあり、私も今回事前に予約をして検査をしました。事前に予約をした方が直接当日に行くよりも割安なので予約をオススメします。

それにしても、空港に到着して感じた事は、当たり前ですが、静かで人の居ない寂しさがあります。空港カウンターも電気を灯していないので、ずっと居ると流石にキツいなと感じました。成田空港は大きな空港ですし、余計に寂しさが倍増します。空港はやっぱり活気があるからこそ良いんだ!!と心から思いました。

元気で活気がある空港に1日も早く戻りますように・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?