見出し画像

ChatGPT4oでイラスト作成



「ChatGPT4o」のイラスト生成精度とスピード

ChatGPTは有料版を使用しています。ネットを見たら「無料版でも、ChatGPT4oとChatGPTsもMemory機能(この機能は私は使いこなせてないかな?)も使える」って書いてました。
私のほぼ無知識ユーザーだったら無料でも十分なのかな?
と思うけど、トークン数が限られてるらしいので、結構な頻度で画像生成してる私にはやっぱり有料の方がストレスないのかなと思います。

そこで、まず最近やり始めた「オンライン日本語講師」のレッスン資料のイラストを作成しました。

シャツを買う男性

「そのシャツを5まい かいたいんですが」
というお題で作成です。
まずは、台の上に載っているシャツを指さす絵をつくりたいので、参考イラストを描いてプロンプトを入れました

下手ですね~~

「日本のアニメスタイルのイラスト、服を売っているお店、一人のスーツを着た客の男性が白いシャツを”右手で指をさして”「その、シャツをください」と店員に言っています。視線はこちらを見ている、”文字の描写は絶対にしない”」


実は文字入ってた

まあ、ここに至るまでは「指をさす」がなかなか通じないということがあって、””で囲むことにしました。でも、””で囲んだ「文字の描写は絶対にしない」というのが「する」ということになってしまったみたいで、吹き出しに文字が入ってました。
でも、選択して消すことはできるので大丈夫でした。
日本語がもっと描写してもらえるようになったらいいな~

ポケットに手を入れるのが好きみたいです。いつもそこでわちゃわちゃします。「ポケットに手を入れない」と指示しても手が入っています。
前回は””で囲んだら、手を入れないで作成してきました。

精度はいいような。。。早いような。。。

私レベルではどれだけ早くなって使いやすくなったのか、やっぱりわかりませんでした。
でも、なんだかんだでイラストを毎日10まい~30枚ぐらい作成してるし、ChatGPTだけで英語の翻訳、文章作成、自分の考えを文字おこししてまとめてもらう、プレゼン資料のスライド用に作ってもらうとか・・・無料でも出来るかもしれないけど、勉強になるかなと思って有料で使ってます。

気付いたこと


何のケーキ?

「コーヒーをもういっぱい いかがですか」
というお題です。まあまあいい感じなんですけど、「各自の前に食べかけのケーキがのった白いお皿」の指示が伝わらず、ホール型のケーキを1個しか書いてくれませんでした。
そういえば、海外には「ショートケーキ」というものが売ってないそうです。その関係?
去年行ったストックホルムでは、切り分けたケーキも売ってたけど.…でも、絵柄はかわいいですね。このイラストは採用でした!

おわりに

素人なので、どうやったらうまくプロンプト書けるのか全然わかりません。
でも、簡単にそれらしいイラスト書いてくれたり、文章を作ってくれたり、たまには相談にものってくれるので楽しいです。変なこと答えてきても指摘すると素直に丁寧に謝ってくれます。ありがとうChatGPT!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?