見出し画像

キジトラのきいろ 一歳半になりました

早いもので、本日きいろは一歳半になりました。健康そのもの体重5.5キロの立派な成人女子笑ですわ

初めてだっこした時、ゴロゴロ言っててビックリした…前に飼ってた黒猫のチィはゴロゴロ言ってるのを聞いた記憶がない。猫を飼ってなかったときはこのグーグーゴーゴー言ってるのがいわゆる「ゴロゴロ」であることも知らんかった❗そう、ゴロゴロというよりグーグーって私には聞こえるんだよね

最初ゴロゴロ言ってた…今もそう!いつでもゴロゴロ言ってる。それも誰が抱っこしてもゴキゲンでゴロゴロ言うんだわ。

仔猫の時から全てまったく変わらない。誰でも大好き、来客大歓迎なとこ

きいろの手はいつも肉球で引っ掻くと言うことをしない。シャーも聞いたことがない、ただ一つ感情を表すのは「噛むこと」

それこそ家に来た時から噛んだら叱った。口のなかに指を突っ込んだり首の後ろを引っ張ったりありとあらゆる方法を試したけど噛まなくならない…子供の時に躾すればなんてよく言うけどあれはケースバイケースだと思うわ。たぶんきいろの噛むことは一生変わらない気がする。

こないだもお風呂の縁に思い切り飛び乗ったら勢いあまってお湯にドボンした…私は笑いが止まらず笑いっぱなし…でも身体を拭かないと風邪ひいちゃうからとバスタオルで拭いてあげようとしたら、落ちたショックでパニクッてるからか メッチャ噛んできて腕から流血した私

でもこれほんとに笑えたのよ

きいろがいるだけで毎日笑いが(怒ることもだけど)絶えず退屈しない。噛むこと以外は何の問題もないんだから…

紙くずボールを何度も投げると追いかけちゃんと持ち帰る犬みたいなとこ

週に一度は爪切りの日で全く嫌がらずに切ることができること

身体を触れない猫もいるという…それを思えばいつでも抱っこ出来る幸せ

きいろがいて良かったな、と今まで何回言ったか分からないくらい…でもこれからもきっと言い続けると思うわ

きいろがいて良かったな。かあちゃん幸せだわ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?