見出し画像

高ーいプリンター

娘がプリンター買ってくれると言ってたけど、いっこうにその気配無し。やはりあれは単なる「流れ」からそう言ったのか…って思って。というかもう待てない状態だったわけ。

で。「自分で買うからもういいよ」と宣言した。スマホで印刷できない機種を買ったのは自分のミスだし仕方ない、って思おう❗

で、今日PCデポって言うパソコンショップに行ってきた。もうネットで買うのは懲りたわ…ちゃんとお店で会話して納得して買おうと思った。

キャノンのプリンター。ついてるインクはすぐなくなるらしいから予備のインクもちゃんと買った。

来ないだのとは大違いで設定も接続もサクサク進んで印刷もしてみた。

一番大切なのはネットで買ったものの領収書を印刷することなんだけど、モタモタしてたから領収書の期限が切れてしまったものがあってガッカリ…。アマゾンはいつまででも印刷できるのに、楽天のは期限が有るものが多い。やっぱ自分でプリンター持ってないとちゃっちゃとできないよね。

このプリンターはコピーもスキャンも出来るんだって❗値段はこないだのと大して変わらないのに…

でも、プリンター2台買ったってことになるのよね…高い授業料だなぁ…

反省…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?