見出し画像

8月13日

キジトラのきいろが私のところに来たのが7月28日。2週間くらいが経過した。

来たとき体重は1.5キロくらいだった。今は2.2キロ。

この3DKがきいろの世界の全てだ。今完全に駆け回る動線が出来上がり自由自在に動く。ただまだそれほど高いところに興味は行ってないので、これからどうなるのか半分期待で半分恐怖でもあるね。

シャーってのはまだ一度も見ていない。思ってたよりずっといつもグーグー(ゴロゴロのこと)言ってて、いつもご機嫌さんな可愛い子だ。

私のことも…私しかいないし、当たり前だろうけど、認めてきてるんだろうな、って思う。顔を舐めてくれるようになったから。

しかしながら仔猫の乳歯は凶器であり、カミカミ攻撃を止めさせることが最大の課題であることは変化無しだなぁ。落ち着いてるときはいいけど、興奮してワケわかんなくなってるときは動きもすんごく早いし攻撃的になる。

先は長いのだけど、本当に可愛いと思う気持ちが大きくて嬉しくなる。

友人が言っていた。これからは何かを育てることが喜びになるのよ、孫でも植物でも犬猫でもメダカでも。。。確かにそうかもしれないなぁ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?