見出し画像

キジトラのきいろ…コロコロはブラッシングにあらず

きいろ…ほぼ9カ月になった。体重5.3キロ…立派な体で肩に乗せると重い…

先月コロコロが大好きと書いたけどそれは変わらず。毎朝私がコロコロローラーを手にすると自分からカーペットの上でお腹を出して待っている。

今朝、何の気なしにゴムのブラシとスリッカーブラシも一緒にもっていき。はじめにゴムのブラシでブラッシングしてみた…ら…

メチャクチャ毛が、ぶわーーーっと膨れ上がるように抜けて抜けて抜けて…

慌ててそれらを集めて団子にして、回りに飛び散ったものをローラーで拾い集めて…って作業になってしまった。

いやはや驚いたなんてもんじゃない。毎日ローラー掛けてるからと安心してたけとあれは回りに浮いてたのを拾ってただけなんだな。要らなくなった古い毛を抜いてあげなければダメなんだ…こんな沢山の要らない毛をくっつけたままにしていてゴメンね…と深く反省した。

思いの外(気持ち良かったのか)きいろは大人しくしててくれたし、要らない毛をとったからか毛並みと艶が凄くきれいになったように思えた。

なによりもその抜け毛でつくった「きいちゃんボール」2センチくらいの毛玉なんだけどそれか凄く気に入ったらしくずっとそれで遊んでた。

前の猫も毎日ブラシしてその毛玉…前の子はチィと言ったのでチィちゃんボールって、呼んでたんだけどそれを私が投げてチィがキャッチしてってのを毎日やってた。自分の毛で作ったボールってみんな好きなのかな?

まぁそのあと興奮しすぎたきいろに久々に手の甲を思いきり噛まれて流血し

かあちゃんは怒ってるんだぞ、と、シカト中なう。

いつになったら噛まない猫になるんだよー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?