見出し画像

【レポ】育休復帰が不安、、、

10/17(月)マミクリさかい~いつかは働きたいママの就活部~
初めての開催★

なんとなんと!
初回開催にも関わらず、第一部・第二部の20席が満席でスタート!

今は育休中だけど、復帰後このままやっていけるかなって不安
出産を機に会社を辞めて何年も経ってるから、復帰できるかな
今まで社内で育休を取った人がいないから、自分が初めて

そんな「いつかは働きたい、、、」という同じキーワードで
集まってくださったママ★
「うん、うん」ってみんなでうなずける話がたくさんありました


白のボーダーと黒い丸、ラベル、セール - 小売店、Instagram、投稿


体をほぐしたら会話もはずむ♪

はい、いきなり楽しくいきましょう!
は難しいけれど、親子ヨガでちょこっと体をほぐすと
緊張がほぐれて会話も弾みます♪

普段、子どもを何分も抱っこして寝かしつけしたり
赤ちゃんが寝てる間に立ちながら昼ご飯を食べたり、
お風呂に入ってもゆっくりリラックス、なんて難しい

そんな毎日がんばるママたちは
背中も腰もガチガチになりがちに、、、
だけど、ちょっと体を動かしただけで汗がジワリと出てきます。
そんな自分では取れないちょっとした時間って
大切ですよね★

白のボーダーと黒い丸、ラベル、セール - 小売店、Instagram、投稿 (1)

自分の強みを知るって、今さら必要!?

親子ヨガで一汗書いた後は、ママの強み診断★
強み診断シートをお子さま分もプレゼントしています。

強みってその人が当たりまえに持ち合わせていることだから
本人が気づいていない場合がほとんどなんです。

例えば、何人かの友だちグループの中で
自分はあまり発言できる方ではないし、
上手にしゃべれる人が羨ましい!なんて控えめになることって
ありったりしますが、そういう人は周りから、
”聞き上手”って思われていることはよくある話です。

これからいつかは働きたい
でも、自分に何ができるか分からない
何がやりたいのかも分からない

そもそも、子どもが第一という中で
自分がやりたいことなんて探していいのかな。

そんな葛藤もありますが、自分の強みを知っていると
のびのび働ける環境を見つけることができるし
気持ちの余裕をもって働けることで
子どもたちにも、家族にももっと優しくできる♪
そんな考え方もできるのではないでしょうか

白のボーダーと黒い丸、ラベル、セール - 小売店、Instagram、投稿 (4)

普通のママ会とは違う、、、

”いつかは働きたいママの就活部”ということで、
今どんな状況?働くためのハードルって何?
そんなお話も聞かせていただきました

♦育休復帰後、子育てと仕事の両立ができるか不安
♦他のママたちがどうしているのか聞きたい
♦出産と同時に仕事を辞めて、何年も経っているけど
 このまま社会に戻れるのかな
♦保育園の入園ができるかどうか分からないから
 子どもの預け先が不安
♦働きたいけど、子どもといたい

同じ”いつかは働きたい”というキーワードで集まったママたちだけど
その状況はみんなそれぞれ★
他のママのお話を聞いて、大きくうなずけるところもあれば
そんなこともあるのかって新たな発見も。
ママによって、子どもの年齢によって、今までの経験によって
悩みや不安の種はいろいろあるけれど
だからこそ、就活部という新しい場所を使って
情報交換をしながら、いつか働くための準備を
それぞれのペースで進めていきましょう!

次回開催は、10/31(月)!!

ハロウィンフォトブースで自由にお写真を撮って
ママの強み診断&子どもの強み発見

<時間>
ご都合の良い時間帯をお選び下さい
①10:15~11:15 ②11:30~12:30

<開催場所>
アリオ鳳 3階イベントエリア(紀伊国屋横)
JR阪和線「鳳駅」東口より徒歩約10分


【予約方法】

①お友達登録後、【堺】エリアを選択
②メニューボタンを選択
③「予約する」ボタンを押す
④会員登録をする
⑤10/31の予約をする

LINE予約ボタン


画像4

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?