見出し画像

土用入り、心の断捨離プロジェクト〜

あろは〜〜
大井まみです。

画像1

お誕生日は感謝デー
ということで、自分の

「ある」にフォーカスして
感謝しよう!というお話から


いつもブログを読んでくださっている方々にも
何か感謝の形をプレゼントしたいと思いました。


でも、誕生日の今日は 土用入り
ということもあり、大きく動けるわけではないので

キャンペーンとかもできなかった。

どんなんがいいかなぁ〜〜って
??????考えてたら


「土用は断捨離にオススメの時」

「心の断捨離」

こんな言葉が降りてきた。


心の断捨離って、不要なものを捨てるってことらしいけど
心・・・

感情に不要なものって、ないよなぁ。

私流にいうと、心の断捨離ってこうだよな・・・


というので、心の断捨離に必要なこと。
そのやり方をまとめてみました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


心の断捨離ってなんだ???

ネガティブな感情がやってきたときに
それを捨て去ること???

なんかそれちょっと違うなぁ。


感情のきっかけは、他人との関係性から起こる。
でも、それはその人、他人にはわからない。


自分の世界の中で、自分の思考や感情が動いているだけだから。


それを人のせいにしたり
その人に腹を立てても

現実は なにも変わりはしない。


だって、相手の中にはその感情や思考はないから。

自分にしか見えていない世界だから。


それこそ、無駄な感情エネルギー。
方向の間違った感情エネルギー。


まずすべきことは

自分の感情から 自分の傷を癒してあげること。


でも傷はね、、たいてい過去に出来たものなのだけど

その時にちゃんとみて直してあげないから

また痛み出すの。


だからね、今日からね

傷なおしてあげよう。


過去のことや、未来に想いを馳せる必要はない。

これも無駄なエネルギー。


今この瞬間の、今の自分のために

そのエネルギーを使ってあげる。


考えても解決しない未来のことにエネルギーを無駄遣いしない。

変えられない過去の出来事を思って、エネルギーを無駄にしない。


変えられない自分以外の人に

無駄なエネルギーを使わない。


エネルギーは自分のために使う!

辛かったり、悲しい感情がやって来たら

自分がお母さんになって

そうだね、辛いね、悲しいねって

自分の中のチビちゃんに 寄り添ってあげる。


無理に解決してあげようとすると

可愛い我が子=自分・チビちゃん

の成長のチャンスを奪ってしまうから

ただ、心の声に寄り添って聴きいてあげて

共感すればいい。



まず、自分自身にこれができるようになると、

他人に対しても共感できるようになる。

他人の世界観や価値観を否定せずにね。

まず、自己共感。


そして、変えようとしなくていい。


心の断捨離、


一般的には、心のパターンを変えようとすることらしいけど。

変えようとすると、潜在意識に蓄積されて来た

過去のデータから、そこに戻そうとするから、、、

これもまた無駄なエネルギーを使う!


そうだね、ってあるがままに感情を流してあげると

感情はながれてゆくよ。


辛いとき、悲しい時、

別の過去を引っ張りだしてきて

大きくしちゃうのは自分だよ。


今のその感情を癒すというのは

自己共感して、寄り添っていればいいだけ。


執着(過去)も不安(未来)が

必要以上に動いているときは、

感情からやってくるものに、

そんな過去や未来をくっつけちゃうからなの。


今のその感情に寄り添って、

ただ受け止めてながすだけでいいんだよ。


今ここの この時の 感情だから。


自分を大切にする。

自分を愛しく愛でることは

今この瞬間を大切にすること。


私たちは 

いまここで

その時々に起こることを体験し

感じて、そして生きている。



それを感じさせてくれるのが、

他人という、自分以外の存在。



その感情を感じているのは

自分だけ。

自分を感じること。

自分が感じていることを大切にしてあげること。



思考じゃなくて、

ハートで、、、感じてあげる。

それが、心、、、思考の断捨離かな。


今の人たち、頭使いすぎ。

思考ぐるぐる、、、このエネルギーも無駄!


なにも生産しないどころか

マイナスの現象を呼び込んじゃうんだから。

画像2

なにか辛い感情が来たら

1つ深呼吸してみる。


そして、自分のハートの子供、チビちゃんに寄り添って

お母さんが、子供の頭をなでなでして 泣き止むのを待つ。

怒りが収まるのを待つ。



これを自分にしてあげればいいのよ。

そしてぎゅーってハグする。

画像3

不要な外側へのエネルギーの浪費をやめたとき

そのエネルギーが自分に向かって流れてきたら

どうなる?



感情が流れたあと、

そのエネルギーはどうなる?


そう、クリエティブに今を創造していけるね。


そしてさらに、それがいっぱいそれが溢れたら、

周りにもだだ漏れしてくね。


周りも幸せになるよね〜〜!

まず、私だよー!


私の中のちびちゃんに

沢山沢山 愛のエネルギー送ってあげてね。


自分を幸せにできるのは、 自分。

自分が起点だよ。


これを忘れずに、、、


いろんな感情がきたり、
思考がぐるぐるしだしたら

深呼吸して、

頭からハートに降りてきて、

そして自分の中のちびちゃんを
笑顔にしてあげてね。


ちびちゃんはなにを望んでる?


そう、みててくれるだけで

ほほえんでくれているだけで

私のちびちゃんはうれしいんだよね。


心の断捨離ってさ、不要な思い込みを捨てるということではなく

今ここで、
自分にエネルギーを向けること以外を、
辞めることなのだと思う。


人との関係性の中にいても

自分を感じていること。


これがきっと難しいんだよね。
人に引っ張られる・・


私たちは自己犠牲をして人に尽くすことが良いこととして、

教育を受け育てられてきた。


だから、まずそのベクトルを変えていくことが、

大きなテーマになるね。


どんな時も自分にエネルギーを向けていくこと。
頭でぐるぐる考えないで
ハートに降りてきて、

感じる

もし、この土用期間に、
本気でそこに向かいたい方がいたら

サポートしようと思います。

希望があれば、LINE
「土用の心の断捨離 サポート希望!」

って送ってみてね。


ということでかなりの長文、おつきあいくださいましてありがとう。

なんかわ〜〜っと降りてきて

わ〜〜〜っと書いたのだけど


お誕生日に、たくさんの愛と感謝を込めて・・

今日は予定のないお誕生日だったから
こんなことを一日していたよ。

大切なみんなの顔を思い浮かべながら。
Mahalo!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?