見出し画像

元旦早々に、お金の価値について考えた


まみです。

昨日、あやのさんの
こちらの記事を読みました。

すっごく心身豊かになり、
人生がどんどん開けるだろうな〜と
感じました♪

やっぱり人生を変えるときは、
大きく舵をきった方が
良いタイミングってあります♪

さすが、あやのさん。
時代の流れを読んでいますね♡


話には聞いていたけれど、
西表島はなかなかに未来の楽園ですね。


お金や仕事について、
人間関係について
考える人はこの御時世
多いかと思います。

というか、
ここ250年の話だと思うのです。

産業革命・フランス革命・
そしてアメリカ独立の時代から、

経済の根が紙幣(お金)になったのって。
これこそ、THE資本主義。

努力したものが
勝つ時代です。
 
餌を目の前にぶら下げられ、
誰がそれを勝ち取るのか、
過激な比較競争が始まった。

カリスマ性が最も
光る時代でもありました。

でもそれも一握りに
全て吸い上げられる仕組みになっており、
それが陰謀論化、都市伝説化にも
なっているのだと思います。

とはいえ、確かお金の始まりって、
古代メソポタミア、4500年前には
銀が施された硬貨があって、
通貨として使用された記録が
残っているようです。

紀元前14世紀には、
エジプトで天秤の上に金や銀が乗せられた
壁画も残っており、
それが対価となっていたようですし。

何かgiveした暁には、
takeする、それはどの時代も
人間の心理的に、
必要条件だったかもしれません。

西表島も、お手伝いには
積極的に参加、がありますものね。
 
そこに紙幣を通すか通さないか、
この違いがあるのですね。

その対価は、どんなものでも
きっとよくて、
それが物々交換のこともある。
良くも悪くも性や地位であることも
変わらず残っている。

まあ、その根が
感謝からの顕なら尚良い
のでしょうけれど、

どんな価値交換も、
罪悪感が根になると、

人は苦しくなるものです。

だから、私の結論としては、
お金をもらっても貰わずとも
やりたいことがあるのかどうか

また、感謝されることに
喜びを感じられるかどうか、
そこに自分も感謝を抱けるのか、

これを基準にしています。

感謝はとても深くてね、
感謝さえあれば生きていける。

本当に♪

これは言葉の通りで、
感謝こそが、この世の
エネルギーの根源になっていて、

感謝は全てを超越しているのです。

それが何かしらの
対価なのか、価値を
この物理空間に生み出す。

それをいただいて生きているの。

でも、もちろん、
周波数域が低ければ、

エネルギーロスした分を
自分の望まない形で
物理空間に生み出してしまう
こともあります。

いわゆる3次元(+時間で4次元)の
マトリックスは

本当の自分に目覚めていない
世界
なのね。

・お金の支払いのために仕事しなきゃ、
・生活のために、仕事しなきゃ、

そう思っている人は、
ガッツリ、3次元マトリックスの中。

それは共同創造だから、
本来は良くも悪くもなくて、
中立なもの。

イヤならでたらいいのですね。
本当、簡単に言ってしまうけれど、
そうなの。

次元をシフトすることは
時として過去の記憶の昇華
が必要なこともあったり、

過去の延長にはない世界に
飛び込むことが必要なこともある。

ただその時に、
今、この時

ハートに何が響いているのか、
それが最も大事。


この物理空間には、
やはり原因と結果の法則が働くから。

撒いた種がなんであるのか、
その結果を受け取ります。


平等だよ^^
みんな平等。

誰かを裁かずとも
その人はちゃんと受け取る。

こうして試練をギフトに変え、
超越していった人が
3次元マトリックスを出る。


それもまた、良い悪いが
あるわけではなくて、

自分はどうしたいのか、
^^^^^^^^^^

それだけなの。


自分が与えられるもの、
それがなんであるのか、
思考してみるのはいいかもしれません♪

笑顔一つでも、立派なこと。

どんな時代にも特色はあれど、
本質は変わらないのね♪


大事なのは、そこだよね。

いろんな時代の特色や
条件を外した時に、

シンプルに、
それでも!

と降りてきたこと、
それを大切に^^

そしたら、どの時代にも
順応するし、

どの地域でも、国でも、
引き合う人たちと和合する。


そんなことを思った
2021年、元旦でした♡


ご挨拶、おくれましたが、


新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さんの日常がウェルネスに
豊かに幸せに、そして
笑顔に溢れる一年でありますように♪


中村麻美



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?