見出し画像

1日ひとつ、シアワセ探し☆ 5/15→Happy Birthday❁︎

大叔母のお誕生日をお祝いできて、シアワセです♡

母とわたしで介護をしている大叔母(亡き母方祖母の妹)。
昨日、95歳のお誕生日を迎えました!

すごいなぁ、ほぼほぼ1世紀近く生きるって。
昭和初期に生まれ、平成、令和を生き抜く人生。

今は寝たきりで外出はおろか、
家の中や庭も見ることができない大叔母のために
先日、バラ展で真っ赤なミニバラを購入、プレゼントしました。
離れて暮らすわたしの弟一家からは素敵なアレンジフラワーが届き
大叔母の部屋は、花盛り♩

寝たきりになって以来、大叔母の食事は
軟食&水分のみ。
本人が喉につかえることを恐れて、固形物を摂取しないんです。

一番のお気に入りは、プリン系の甘くて喉越しの良い食べ物。
ということで、昨日はケーキ屋さんで
ムースやプリンが入ったミニフルーツパフェを買ってきました。

母やわたしの分も購入。
普段は「好きな時に食べたいから」という大叔母の意向を尊重して
食事を出したら、わたしたちは帰宅するのですが。
昨日は一緒に食べよう!とわたしが提案。

母とふたりでハッピーバースデーの歌をうたい、
ささやかながらお祝いとさせてもらいました。

大叔母は紅潮した頬で目を輝かせながら
「ありがとう!! 嬉しい!!」
を連呼。
昔話をしながら、ミニフルーツパフェを普段よりもたくさん食べてくれました。

その様子を見ていたら、わたしも心からシアワセな気持ちになったんですよねぇ。
ああ、いつまでもこの笑顔を守りたい!
そう思ったんです。

毎日の介護は、正直大変だけれど。
ありがとうって言ってもらって
笑顔を見せてくれたら、全てが吹き飛ぶというか。
報われるというか。

こちらこそ、ありがとう♡
そんな気持ちになりました。

明日からも介護、ガンバロ!
仕事も、家事も、吹奏楽も。
めいっぱい楽しんで生きていこ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?