見出し画像

先頭はいつか居なくなる・・・超現実的スピリチュアル

物事には教わり方と言うのがある
特に生き方なんてものは最たるものだ

なんたって『生き方の授業』なんて
どこにも無いのだから

聞けるときに聞く
学べるときに学ぶのは

いつか目の前の先頭つまり先導者が
居なくなるからだ

それは
死別かも知れない
喧嘩かも知れない
卒業かも知れない

目の前の目標や
指標が無くなったのではなく
無くなるものだと理解してないと 

喪失感によるショックだろう
いや取り残された感覚や
見捨てられたショックかも知れない

そんなショックに囚われては
トラウマにだってなりかねない

だが人はいつしか自立しなければならない
目の前の人がいなくなると言うことは

自分が先頭になったと言うことだ
自分が追われる時が来たと言うことだ

それはすべての責任を
自分が背負い行く番が来たと言う事でもある

庇護されるものから庇護する者へとね

その時に未だ足りないとか
もう少しとかは無い

それまでに与えられたチャンスは
みな平等だからだ

不足したままで走るしか無い
わからずとも責任を負うしか無い

いざと言うときの為にと
叱咤激励された筈だ
説明を受けた筈だ

言ってみせ
やってみせ
のその言葉のままだ

ただ違うのは『やらせて見せる』のは
突然にやってくると言う事であり
それを先導者も見守ることは出来ない

実践の場とはそんなものでは無いだろうか
いきなり後継を任された2代目の話は
よく聞く話でもある

ならばその時に狼狽えるのは
学ばなかった事柄があるということ

どこかですがりぶら下がっている
のほほんとした自分であったから
学ばなかったのだ

それは自立を拒否していたからだ
いつまでもついていけば良いと
信じて疑わなかったからだ

だが時間の世界での平等を考えた時に
誰も大人になるのは宿命であり必然である

ならばあなたもそうあらねばならない
永遠のピーターパンは無理なのだ 

目の前に先導者が居るうちに
並び立て!
追いつき追い越せ!

その時にあなたの見える世界は変わる
自信を持って生きて行ける
もう大丈夫だとね

私たちもそうであったから
それが先に道を歩いている者のなすべき事であり
世代交代とはそんな意味なのだ

さぁ先頭を走れ❗️

by ケンケン

✨超現実的スピリチュアルセミナー
5期生がスタートしました❗️
今からなら予備日から参加可能です😉
各種お問い合わせは下記からどうぞ
◉カウンセリング&セミナー問い合わせフォーム
https://ws.formzu.net/sfgen/S39264692/
◉カウンセリング&セミナー申し込みフォーム 
https://ws.formzu.net/sfgen/S50978411/
◉超現実的スピリチュアル専用サイト
https://shinki2115.wixsite.com/uan-style
◉ゆあん式Neoカバラ数秘セミナーに関して
https://www.rapportkobe.com
🌟皆様へ
ケンケンです!
いつも読んで下さりありがとうございます
初めて読んで下さった方もありがとうございます
皆さんのお陰で私のnoteは成り立っています
一人一人のお気持ちが挫けそうな心に
励みとなっています
宜しかったら今日もスキをお願いします🤲
フォローをお願いしますね🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?