見出し画像

忘れないで愛する人に「愛してる」と伝えることを

おはようございます(^O^)/。

高知のまめさんでーす♪

今日も、日本を変える為に目が覚めましたー(^0^)/

『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆

今日は、2週間に一度のネイルサロンに行ってきまーすヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

身だしなみは、指先から!

今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。

今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。

味千ラーメンの副社長で「チイちゃん」こと重光悦枝さんの春節セミナー「夢を実現する7つのkeyword」セミナーに参加させていただきました。


感動したのでシェアさせていただきます!

1. Never say “I can't".
絶対にできないと言わない。

2. Don't stay in the comfortable zone.
ぬるま湯につかったたままでいない。

3. Think what they want.
アンテナをはる。

4. Don't miss the opportunities.
チャンスを逃さない。

5. Keep the promises.
約束を守る=自分への約束。

6. Possible/Impossible is just an opinion.
可能か不可能かは意見に過ぎない。

7. The universe is listening.
言霊は宇宙が聞いている。

【結論】Everything is really up to you.
幸せは自分の心が決める!!

世界で887店舗展開をされてる味千ラーメン。
今後の目標は、1,000店舗。

どんな業界でも結果を出してる方は、考え方が素晴らしいね!
-------
【 この時代に生きる 私たちの矛盾】

ビルは高くなる一方だけれど、
人の気は短くなる一方。

高速道路は広くなったけれど、
人の視野は狭くなった。

お金はじゃんじゃん使っているが、
得るものは少ない。

物は買いまくっているものの、
楽しみは少なくなるばかり。

家は大きくなったが家族のかたちは小さくなり、
ずっと便利になったのにも関わらず、私たちには時間が無い。

学のある者は増えたが常識がある者はめっきり減り、
その道のプロフェッショナルと呼ばれるやつが増える一方で問題は一向になくならない。

薬が増えたのに、病気がなくなる気配はない。
飲み過ぎ、吸い過ぎ、浪費に走る。
それなのにほとんど笑うことはないし、
スピードを出し過ぎるし、すぐに怒る。

夜更かしをし過ぎるあまり、
朝起きた時にはすでに疲れている。

読書しなくなった分テレビばかり、
そして祈ることもめっきり少なくなった。

たくさん物を持つ、その一方で物の価値が目減りする。
私たちはおしゃべりが過ぎる。

愛するということを滅多にしなくなって、
いつのまにか憎むことばかりが増えていった。

私たちは生計の立て方は学んだが、
生きることを学んでいないのだ。

寿命が増えただけで、真の意味で生きてなどいない。

月まで行けるようになったというのに、
隣人とはトラブルばかり。

外側の世界を征服したところで、
私たちの内なる世界はどうなんだ? 

大規模なことは成し遂げてきたけれど、
本当に善いことは未だ達成されていないだろう?

空気を洗浄したぶん魂を汚し、
原子核をも支配したが差別は一向に消えない。

たくさん書いているのに多くを学ばず、
計画は増えたのに成し遂げられていない。

急ぐことばかりを覚え、待つことを忘れた。
多くの情報を抱えるべくコンピューターを作り、
どんどんコピーを生みだしたが、コミュニケーションは減る一方だ。

ファーストフードのおかげで消化は遅く、
体ばかりでかくて人格は極めて小さい。

利益利益で人間関係は希薄。
共働きで収入が増えた分離婚も増え、
見た目ばかり良い家が増えたけれど、その中は崩壊している。

手軽な旅行に使い捨ておむつ、
モラルはなくなり、ワンナイトラブが溢れる。

太り過ぎの体を持て余し、
死に急ぐため薬を多用する。

ショールームに物が溢れかえるなか、
倉庫は空っぽのまま。

テクノロジーはあなたの元へすぐにメッセージを届けてくれるけれど、読むも読まないも、また消すのだって、今やあなたの指先ひとつですべてが決まる。今はそういう時代なんだよ。

忘れないで、愛する人と多くの時を過ごすことを。
だってその時は、永遠には続かないのだから。

忘れないで、あなたに畏敬の念を抱く人たちに優しい言葉をかけることを。
だって彼らはすぐに大きくなって、いずれあなたの元を去ってゆくのだから。

忘れないで、側にいてくれる人に温かなハグをすることを。
だってこれがあなたが持っている1番の宝であり、しかもこれをするのに1円もかからないのだから。

忘れないで、愛する人に「愛している」と伝えることを。
そのときどうか、心をこめて。心からのキスと抱擁は、相手の心をも必ず深く癒してくれるから。

忘れないで、相手の手を握り、共にいる時間を慈しむことを。
だってその人はいずれ、あなたの前からいなくなってしまうかもしれない。愛するため、話し合うため、そして思いを共有し合うための時間を作って。

【 人生において本当に大切なことを教えてくれる、ジョージ・カーリンの言葉/忘れないで、愛する人に「愛している」と伝えることを 】
http://youpouch.com/2013/09/18/135567/
-------
それでは、今日の言葉です。

そしてどうか、これだけは覚えておいて。
人生は呼吸の数で決まるのではなく、どれだけハッとする瞬間があったかで決まる、ということを。
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。

検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。

mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。

まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。

「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。

こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html

#味千ラーメン
#チイちゃん
#重光悦枝
#夢を実現する7つのkeyword
#この時代に生きる
#私たちの矛盾
#ジョージ・カーリンの言葉
#忘れないで 、愛する人に「愛している」と伝えることを

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?