見出し画像

捨てるべきプライド

おはようございます(^O^)/。

高知のまめさんでーす♪

今日も、日本を変える為に高知県仁淀川町の別荘で目が覚めましたー(^0^)/

『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆

今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。

今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。

まめさんの失敗談!

敷布団を汚してしまったので、洗おうとコインランドリーへ!

布団が丸ごと洗える23kgタイプの大型洗濯機で40分!

その後、25kgまで乾かせるガス式乾燥機にインして40分後に取り出してみるとナントっ。。。

敷布団の中のクッションらしきモノが中央へ集まってしまっててどうする事も出来ない“もこもこ”状態ΣΣ(゚д゚lll)!

とてもじゃ無いけど寝られるタワ物じゃ無くなってしまった(涙)

チャーンス!
チャーンス!
チャーンス!

布団は丸めて縛ってから洗わないといけない事を学んだ瞬間でしたアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃

しかし、今夜の敷布団を買いにニトリへ!

新しくって素敵なクッションの敷布団を買うことが出来ました∩(´∀`)∩ワァイ♪

洗濯代金が700円
乾燥代金が400円

かなり高い授業料でした。。。

さらに、新しく買った軽ハコバンを車庫に入れてた時「ガガガっー!!」と車が揺れる音と振動を感じました。。。(・・。)ん?

何事かと車を降りて見ると、メルセデスより、軽ハコバンの方が屋根が高く、車庫の屋根に車の天井が当たり削れてました。。。アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃

メルセデスと同じように左に寄せて入庫しては行けないって事を12月27日に納車してもらったばかりの軽ハコバンの天井のスリキズが教えてくれました。。。トホホ

何事も失敗からしか学べないと言うイイ経験でした。

まさに「ピンチはチャーンス!」の出来事を令和5年の大晦日に楽しんだまめさんでした。

『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆

あっ!

今日から、令和6年がスタートだったね♪

今年もよろしくお願いしますp(*^-^*)q

今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。

今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
-------
秋田のSKさんからいただきました。

『き・く・あ』の話をご紹介します。

『焦らない・(人と)比べない・競わない』

多分殆どの人が自分で気づいていないと思います。

大抵の人は『焦る・比べる・競う』根底にこれがあるような気がします。

全ての原因は『不安や自信のなさ』から来ています。

不安で動いても、決して結果は出ません。

堂々巡りです。
(でもこれは本人が選択して動いているので、これに関しても『良し悪し』はありません)

でもさー、堂々巡りもヤダー。

痛い思いももう嫌だー。(;≧皿≦)。゜°。

てなわけで。

これを解消するには。。。。

『阿呆』です(爆)

佐吉さんから『阿呆のすすめ』という本を頂きました!

阿呆は考える力が無いので、ただ今を愉しむだけ。

そして頼まれたことは『はい^ ^』と笑顔で応え、相手の予想を上回るだけ。

相手の予想を上回り、頼まれごとが増えると。。。。(後はもうご存知ですね!)

なので、私は阿呆道を邁進します!!(笑)

阿呆の方が、私にとっては楽なのです。

mixiで知り合ったマイミクさんが、シアトル在住で。

彼女に色々とアドバイスを頂きながら、アメリカでも通用するようなメモリアルグッズを考えています!

世界が広がる予感!!!☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆

人生愉しまなきゃー。☆

いつも有り難うございます。

深謝!

SK

大原です。

SKさん、だからSKさんは、ピスタチオを殻ごと食べていたのですね。

私も、アホでよかったー(^0^)/

プライド無いから、らくちんー
-------
それでは、今日の言葉です。

捨てるべきプライドを捨てないと

守るべきプライドが守れない
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。

検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。

mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。

まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。

「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。

こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html

#捨てるべきプライド
#守るべきプライド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?