見出し画像

皆に愛されたおばあちゃん

おはようございます(^O^)/。

高知のまめさんでーす♪

今日も、日本を変える為に高知県仁淀川町の別荘で目が覚めましたー(^0^)/

『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆

早くも新年4日目!

今日から仕事始めの方も多い事でしょう。

まめさんは、元日から作業してるけどp(*^-^*)q

今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。

今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
-------
結局『人の価値』って、今世の別れを心底から悲しんでくれた涙の数で決まるのかもしれない・・・w

【皆に愛されたおばあちゃん】

とある小さな村で、おばあちゃんが亡くなった。

そのおばあちゃんのお葬式には、1500人もの人が集まったそうだ。

人口3000人の村で、1500人の人が集まったのです。村の人口の半分の人が集まったと言う事です。これは驚異的な出来事です。

なんでそんなに人が集まったのか?

「そのばあちゃん、有名人だったの?」いいえ。

「そのばあちゃん、会社の社長さん?」違います。

「そのばあちゃん、村の名士?」いいえ違います。

「じゃあなんで? そのおばあちゃんは、そんなにたくさんの人に愛されてたの? いったい何者だったの?」

そのおばあちゃんは、小学校の先生をやっていた普通のおばあちゃんでした。にもかかわらず人口の半分、1500人もの人が、そのばあちゃんのお葬式にかけつけた。
つまり、住んでいた町の2人に1人から愛されていたのです。

すごいと思いませんか?
なぜそれほどまでにみんなから愛されていたのか?

このおばあちゃんは、特に目立つことは何もしてなかったそうです。
ただ、死ぬまで、教え子のお店でしか物を買わなかったそうです。

どんなに近くに安いデイスカウントストアやスーパーができてもそこで買うことはなく、値段が高くても、さらに家から遠いのにわざわざ教え子たちのやっている個人商店へ買いにいったそうです。

八百屋、肉屋、果物屋、全部、教え子たちの個人商店で買っていたそうです。

「近所のスーパーへ行けば2割安く買えるのに。遠いのにわざわざうちに買いにきてくれる」お店の人はすごくうれしかったと思います。

自分が着る服も、ブランドは気にせず教え子の服屋で買う。彼女にとってお金を使うこと、そして生きることは縁があった人を応援すること、喜んでもらうこと、それがすべてだったようです。

自分の教え子を心から愛していたのです。縁のあった人に喜んでもらいたいと淡々とフツーに生きていたら、いつのまにか村の人口の半分もの人がそのおばあちゃんのファンになっていた。

素敵なばあちゃんだなと思う。
-------
それでは、今日の言葉です。

お店を作るのではなく、

そこで、どんな感動が起きるかを創る
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。

検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。

mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。

まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。

「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。

こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html

#人の価値
#皆に愛されたおばあちゃん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?