見出し画像

強運の法則

おはようございます(^O^)/。

高知のまめさんでーす♪

今日も、日本を変える為に目が覚めましたー(^0^)/

『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆

今日は、パスポートの書き換え申請に行ってきまーす♪

今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。

今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
-------
西田文郎師匠の「強運の法則」から、親に感謝できない人は、成功も幸せも手にできない。をご紹介します。

最近の日本人は、特に「親(母親)」への感謝が足りません。

親を喜ばせようという気持ちが希薄です。

ニートになるのは、親への感謝が足りない証拠です。

「自分の母親を幸せにしたい」と思えば、ニートでいられるはずがありません。

一日でも早く働いて「親を少しでもラクにしてあげよう」と思うはずです。

脳の働きをひも解くと、脳の二層目(大脳辺縁系)の中には「偏桃核」という「快・不快」を判断している脳があります。

もしもニートが、腹の底から「お母ちゃんを幸せにしたい!」と思ったなら「偏桃核」が「快」の状態になり「行動を起こそう」「仕事をしよう」と思うはずです。

いつまでも、ニートでいられるのは「偏桃核」が「不快」の状態になっているからであり、つまり「お母ちゃんを喜ばせたい」という意識が弱いのです。

「マザコン」と聞くとイメージがよくありませんが「マザコン」にも2種類あります。

ひとつは母親に甘えきっている「依存型マザコン」
もう一つは、自分を産んでくれた母親を幸せにしたい、母親に「おまえを産んでよかった」と認めてもらいたいと願う「自立型マザコン」です。(父子関係も同様です)

世の中の成功者には、驚くほどマザコン人間が多く存在します。

西田塾でも数多くの経営者を見てきましたが、社会的にも、人間的にも成功している経営者の多くは「自立型マザコン」に当てはまっていると思います。

もちろん、私も「自立型マザコン」です。(笑)

自分の母親に感謝していない人が、他人に感謝するはずがありません。

そして、他人に感謝できない人が、自分の幸せを手にできるはずがないのです。
-------
それでは、今日の言葉です。

夢見る大人が多いほど

夢見る子供も多くなる
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。

検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。

mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。

まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。

「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。

こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html

#西田文郎
#強運の法則
#親へ感謝
#自立型マザコン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?