見出し画像

「できる人」と「できた人」

おはようございます(^O^)/。

高知のまめさんでーす♪

今日も、日本を変える為に目が覚めましたー(^0^)/

『まめまめーる』は、心のサプリメント。。。(^_-)-☆

今日は、2週間に一度のネイルサロンに行って来まーす♪

今日も、絶好調で楽しそうに笑顔で過ごしましょう。

今日はいい日だ( ^^)Y☆Y(^^ )。
-------
西田文郎さんからいただきました

できる人とできた人、あなたはどっちの経営者か

世間では、優秀な人間を指して「あいつは、できる」と言う。

また「あの人は、できた人だ」という言い方もある。

多くの経営者と接してきたが、この「できる」と「できた」には、大きく稼ぐためには決定的な違いがある。

「できる人」=仕事能力の高い人

・人間性ではなく、仕事能力に魅力のある人

・利益をもたらしてくれるだけで充分な人

・謙虚さがなく、自分より下の人には威張る人

・仕事上、メリットがなければ眼中にない人

・損得勘定だけで人がついてくる人

この「できる人」は理屈脳の働きが優れている。

戦略や戦術においては、素晴らしい力を発揮する。

しかし、感情脳の働きが伴わないために、人を喜ばせることが苦手で「打算的」「冷たい」といった印象を与えてしまうタイプである。

「できた人」=人間的能力が高い人

・人望があり、人間性に優れた徳のある人

・人々から信頼と尊敬を集める人

・謙虚な心を持ち、威張らず、人を見下すことがない人

・あの人についていきたいと思わせる魅力がある人

・損得勘定を抜きに、付き合ってもらいたいと思われる人

大きく稼ぐのは間違いなく「できた人」である。

なぜなら、トップに立ち、大勢の人間を動かそうとしたら、人の信頼と尊敬を集める「人望力」が必要になる。

「できる人」には、その人望力という、大きく稼ぐのに必須の能力が欠けている。

そんな人がトップになったら大変だ。

周りに理解されず、協力者もなく孤立し、一人で悪戦苦闘しなくてはならない。

クチグセは「なんでこんなことが出来ないんだ」
この言葉が出たら要注意だ。

だからといって「できる人」がガッカリする必要は微塵もない。

もし少人数で「ぼちぼち」稼ぐなら、むしろ「できる人」のほうがいいのである。

そのレベルであれば、理屈脳の戦略や戦術で充分に勝てる。

また、そのレベルではしばしば失敗の原因となる、義理人情のしがらみに流されることも少ないだろう。

その理由で、中小企業の社長には、意外に「できる人」が多いのである。

しかし「ぼちぼち」以上になり大きく稼ぐようになりたければ「できる人」から「できた人」へと人間的に成長することが条件である。

なぜか。

大きな成功には、その人の人間的な何かに惚れ、心から協力してくれる人の存在が絶対に必要になるからである。

大原です。

ありがとうございます。

わたしも「できた人」めざします!
-------
それでは、今日の言葉です。

自分がイライラすることが、

自分を変えるキッカケになる
-------
まめさんの日々の活動はFacebook「大原 栄和」、またはInstagram「masakazu.ohara」からご覧ください。

検索しても見つからない場合は、私のメールアドレスまで連絡ちょーだいね。

mamejy◯ezweb.ne.jp
◯を@に変えて送信してください。

まずは、メッセンジャーに「まめまめーる見てます」とメッセージください。

「まめまめーる」の受信はこちらをクリックすると登録できます。
もちろん、無料です。

こちら
↓↓↓
http://www.mag2.com/m/0001674933.html

#西田文郎
#仕事能力の高い人
#人間能力が高い人
#できる人
#できた人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?