見出し画像

もう悩まない!『赤ちゃんの向き癖』⑧



いつも同じ方向を向く・・・赤ちゃんの向き癖


丸い姿勢を心がけても、
向き癖に改善がみられない場合。




実は一番多いのかもしれません。。




NICOは医療ではないので
その詳しい原因はお伝え出来ません




向き癖が変わらなかったり
頭の形が歪んだり
反り返りが強かったり




心配事でつぶれそうになっている時・・・



そんな時
支えている親御さんが
生きていくのが楽になるように

サポートしていきたいなと常に思っています





ここからがNICOの本領発揮!!!





実は今までお話していたのは
赤ちゃんの体に対するアプローチ

骨格や筋肉についての対処法でした


実は体のことばかりアプロ―チしても
上手にいかない時があります



なぜなら・・・


人の体は、心と繋がっているから

そんな時にママができる



心と魂
そして
体の考え方



赤ちゃんのために
ママができる

赤ちゃんの本当の
整え方




それが
ふんわり整体NICOが
お勧めする赤ちゃん整体です






皆さんが想像している「整体屋さん」と
違う理由がここにあります。



なぜなら、心とエネルギーと身体 

アロマ×スピリチュアル×整体



この自然療法の観点から


赤ちゃんの向き癖 頭の歪み ハイハイ促進  反り返り 
夜泣き 激しいぐずり 便秘 吐き癖・・・

沢山の赤ちゃんの「こまった・・・」に寄り添って
そこから得られる



赤ちゃんがご家族に伝えたいメッセージを
お伝えしています



赤ちゃんは体に異変を出して
身近なご家族に伝えたいメッセージを残してます

これは、軽い病気や難治で回復しない病気だったり
自ら障害をもって生まれることだったりしても


すべて何かしらご家族に
伝えたい愛があるのです


決して、怖かったり 不安だったりするものではないです


その子が伝えたいメッセージが込められてる





赤ちゃんの心と体の関係を
本気で理解したい方♡



この後のお話は

本質をしっかり理解したい方に
届いて欲しいなと思っています。






赤ちゃんとママを
愛でつなぐ魔法

             


新しい扉を叩いて
お会いしましょう!!



お読み頂きありがとうございました! 



必要な方に届きますように。。。
沢山の愛と感謝をこめて☆☆



ママとコドモのふんわり整体 
NICO  ゆみ