見出し画像

シダ植物にまみれた話

主催してるプレゼンイベントで移住者ナイトをやりたいとFacebookに投稿したところ、同じプレゼンイベントの名古屋のオーガナイザーの方から面白い人がいると紹介してもらったのがこの人

そのあといろいろネットで記事を調べて

クラウドファンディング

これはイベントのフォーマット(20枚×20秒=400秒)では話が収まらないから別枠で1時間ほど自由に話してもらおうと思い、インスタグラムからコンタクトをとり、無事開催の運びとなりました

(2022.2.4 21時~)=>北京オリンピック開会式と丸被りでしたけど・・

事前にこの手の話に興味がありそうな数人に声をかけて、そこから少し広めにお誘いをかけ、当日は全部で20人ほどの参加となりました。

質問を適宜挟みながら最初に30-40分ほどプレゼンして頂きましたが、とにかく、とにかく写真が綺麗でした。シダ植物なんて身近にあるのにこんなに魅力的で綺麗だったけ?と思うことが何度も。僕も写真を撮るのは好きなんですが、被写体としてシダ植物を選んだことは一度もなかったなぁ。

そしてそして昨年11月に妻といった奥入瀬の話も出てきて、妻と見たことない大量に生えてるこの植物なんだっけ?と言ってたのが「トクサ」。もう少しちゃんと観察しておけばよかったなぁ

これでアンテナが立ったので次からはシダに視線が自然といくはず。興味の対象が増えると写真を撮るのもどんどん楽しくなるはず。

画像1


ちなみにオススメの図鑑はこちらだそうです。

それにしてもこんなに大好きな推しがあるのは羨ましい限り。それを熱く話してるのを聞くのは楽しいものです。

参加者にも一部熱い方々がいたけど、共通してるのは愛でる対象を「あの子」と呼んで擬人化してることなんだよね。それほど愛してるわけか。

〇△□

そして縁もゆかりもないと思っていたけど、実はFacebookで共通の友人が存在してました。少しだけ鹿児島にご縁があったんですね

コロナが落ち着いたら、是非鹿児島にきてもらってシダ植物を一緒に観察したいなぁ。そして自分も奈良の吉野を訪れてみたい。

今回も素敵なご縁ができました。ありがたや。

ちなみに翌日の誕生花はシダだったそう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?