見出し画像

【景色が最高だった!】横浜税関の庁舎公開へ行ってきました!

この日は夫は仕事だったので娘と2人で横浜税関の本関庁舎公開へ行ってきました。横浜税関の本庁舎は横浜市中区みなとみらいのエリアにあります。

横浜税関本庁舎はクイーンと称され、キングと呼ばれる神奈川県庁の本庁舎、ジャックと呼ばれる横浜市開港記念会館とともに横浜三塔の一つです。

庁舎の公開は半年に1回だったり、毎月公開をしていた時もあったりで、特に決まった間隔での公開ではないですが、定期的に行っているようです。
なお併設されている資料展示室は1年の通して開いています。(年末年始を除く)

建物の入り口では税関のマスコットキャラクター、カスタム君が出迎えてくれます。

庁舎公開のイベントとしては
・麻薬探知犬のデモンストレーション
・旧税関長室の公開
・税関職員の制服きたり、帽子をかぶっりして写真を撮ることができるコーナー
・建物に貼ってあるカスタム君の写真を撮ると、カスタム君のステッカーがもらえる
・7階テラスの公開(ここからの眺めがとても良かったです!)
・税カスタム君とのキャラクターグリーティング
・税関音楽隊の演奏

麻薬探知犬のデモンストレーション

薬剤の貼ってある箱に麻薬があると想定し、それを麻薬探知犬が見つけるデモンストレーションをしてくれました。

娘は「わんわん!わんわん!」とわんわんに興奮、、、!

実は始まるギリギリに行ってしまい既に多くの人がいて、
これじゃ見えないなあ、と思っていたのですが、子連れ用のスペースが用意されていたので、そこでしっかり見ることができました。
(ありがとうございます、、、!)

旧税関長室の公開

あのマッカーサーも執務したとされる旧税関長室が公開です。

「税関長の席」では実際に使われていた税関長の席に座って写真を撮ることができます。

税関職員の制服きたり、帽子をかぶって写真撮影

税関職員の制服を着たり、帽子を被ったり、カスタム君のぬいぐるみをもって写真を撮ることができます。

職員の方が制服着てみる?と娘に声かけてくれましたが、娘は制服を拒否。。。
カスタム君のぬいぐるみだけ持って写真をとりました。

カスタム君のステッカーがもらえる

建物に貼ってあるカスタム君の写真を撮って見せると、小さいカスタム君のステッカーがもらえました。

7階テラスの公開

個人的にはここが一番良かったです。
とても眺めがいい場所にも関わらず、普段は入ることのできない場所なので沢山写真を撮りました。

赤レンガ倉庫、像の鼻公園、横浜港が一望できます。
横浜ベイブリッジまできれいに見えます。


税関音楽隊の演奏、カスタム君とのグリーティング

事前のパンフレットに記載はりませんでしたが、税関音楽隊の演奏も予定されていました。今回は時間の都合で行くことができませんでした。

カスタム君とのグリーティングも行くことができませんでしたが、建物のいたるところにカスタム君はいるので、写真だけならいつでもカスタム君と一緒に撮ることができます。

というわけで横浜税関の庁舎公開でした!

ちなみに横浜税関のアクセスですが
公共交通機関なら
・みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩5分ほど
・横浜駅東口からバス26系統「横浜税関前」すぐ

ちなみに専用の駐車場はありません。
私たちは車で行きましたが
徒歩10分くらいのショッピングセンター「ワールドポーターズ」にとめました。
料金は30分280円。(平日は最大1,200円)
※3,000円以上買い物で2時間無料

ワールドポーターズから税関に向かって歩くと、丁度赤レンガ倉庫の前を通ります。

帰りに赤レンガ倉庫前で少し遊びました。

赤レンガ倉庫前

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?