見出し画像

真空管とトランジスタ。

ここはとある家の一室、炬燵を囲み二人の男女が話す声が聞こえる。
傍に一匹の猫。
眠たそうに欠伸をしている。
女が言った。
「ギターってアンプから音出さないと駄目なんでしょ?」
男が返す。
【そうだね、エレキギターはアンプとセットって思った方がいいかもね。】
「ハンバーガーとポテトみたいな?笑」
【アンプと言えば真空管とトランジスタ】
「真空管とトランジスタ?」
【アンプって音を増幅させる為にあるんだけど、増幅させるのに真空管を使ってるか、トランジスタを使ってるかに大まかに別れる。】
「真空管って大昔のヤツでしょ?今も使えるの?」
【そう、大昔のヤツ笑、大昔のヤツだけど、アンプ関係じゃ現在進行形でバリバリ大活躍中。】
「そのトランなんとか?そっちの方が新そうだし、トランなんとかを使えばいいんじゃない?真空管は大昔のヤツなんだから、トランなんとかの方が最先端なんじゃないの?」
【トランジスタね笑。】
【大昔のアンプは真空管使ってたと思うし、トランジスタでアンプが作られた時は革新的な開発しちゃったなコレってなったかもね。】
【だが、トランジスタの音じゃ駄目って人がいる、それも結構いっぱいいる。】
「音が違うの?」
【真空管の方が暖かい音がして、音に艶がある。】
【逆にトランジスタは冷たい音、平坦な音って感じ。】
「へぇー、なんかあったかい音の方がいいような気がする笑。」
【まぁ、一長一短なんだけど、真空管は小さい音が苦手みたいで、ワット数のデカいアンプが多いかな。】
【もちろん、トランジスタでデカいアンプもあるよ。】
「じゃあ、トランジスタは小さいのが多いのかな?」
【そうそう、小さいのが比較的多い。】【でも、トランジスタは小さい音もデカい音も得意だから、デカいのだと300Wとかのアンプもあったりする。】
「なんだか、頭がコンランしてきた笑。」
【大きい小さいは用途で変わってくると思うし、真空管かトランジスタは好みで別れると思う。】
【今は小さい1Wの真空管アンプとかもあるし、昔は出来なかった事が色々解決されてきて、色んなタイプのアンプがあるよ。】
【あと、真空管とトランジスタ両方使ってるアンプもある。】
「もう、どれを選べばいいかわからん、わからん笑」
【まぁ、好みだね。】
【個人的には真空管の方がヌケがいいから俺は真空管のアンプがスタジオとかライブハウスであればそっちを借りるよ。】
「またなんかわからん言葉が出てきた笑、ヌケ?なんかエッチな言葉?」
【そうそう、アンプでヌケ…ヌケないなぁ〜笑。】
【ヌケはバンドで合わせる時、他のドラムとかベースに埋もれないで音が出てる時に使うの。】
【小さい音でもギターの音が聴こえる時とか、音がヌケてるっていう風に使いなさい笑。】
「あい!」
【昔、トランジスタの300Wのマーシャルアンプを持ってたんだけど、音量を最大にしても埋もれちゃってて、直ぐ売っぱらってレイニーの真空管の100Wのアンプ買ったよ。】
「300Wって凄いね!ゴイゴイスー!」
【それ以来トランジスタはイヤになった笑。】
【でも、マイアンプは持ち運びが大変だから、レイニーも結局売ったけど笑。】
「もう無いのね。」
【スタジオでもライブ会場でもアンプ借りれるから、借りたので事足りるからね。】
【だから、アンプは家庭用持ってれば十分みたいなとこあるよ。】
【後はパソコンの中で鳴らしてアンプシュミレーター使えば色んなアンプをシュミレートしてるから、色々試せる。】
【でも、アンプシュミレーターだと再現度に限界がある。】
「本物は使っておいた方がいいって事?」
【そうそう、スタジオとかにあるのでいいから、本物のデカいアンプでちゃんと音を出す練習はした方がいい。】
【何よりパソコンでチマチマ鳴らすより、デカいアンプからデカい音出す方が楽しい。】
「知ってしまったのね笑。」
【知ってしまったのだよ笑。】
【あっ、クリスタルクリーン出すならトランジスタの方がいいかもね!知らんけど。】
『にゃ〜。』


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?