見出し画像

2021年の総括&来年の抱負 #年越しの支度

noteさんが2021年の記録を届けてくださいました。ありがたくいただき、せっかくなのでここに公開させていたたきたいと思います。

しかしね…、わたしが「今年も1年頑張った」って初っ端から勝手に決めつけないでくれる!?と思ったのはワタシだけでしょうか…。そういうとこやぞ…note。なんでもポジティブに接すりゃいいってモンでもないのよ、この世界は。『悪意のない善意』が何かを傷付ける事もあるって事は、これからも気遣って生きたい所存です。

ちなみに、わたしは基本、頑張らない事を頑張ってるので、今年もそんな感じでした。今年もわりと何事も、そう、このパンデミックさえ!たぶん楽しんで過ごせたかな、と思っています。(まぁ何事も考え方次第ですからね。)

と、ここまでがわりといつもの長い前置きで。

今年は、何と言っても文学フリマに初参加出来た事が良かったですねー!

わたしね、こちら↓

にもちょろっと書いているんですけど、そういう同人即売会に、いつかは参加してみたいと30代の頃から思ってはいたのです。が、実際に参加出来るのは、時間や費用面を考えても、“生活費&老後の資金を稼ぐ為に仕方なくやってる副業の会社員”を引退後の60代かなぁなんて思っていたのです。それがまさかの40代で叶うなんて!またしても夢のような展開でした!本当に、今年はそれだけでも、自分的に、とってもとっても良い1年だったなぁと。そのあたりの顛末はこちらのニュースレターにて。↓

そうそう、新しいチャレンジとしては、ニュースレターを始めてみました!まだ2つしか配信出来てないんですけどw来年はもう少し頻繁に書けたらいいかな〜と。それが来年の抱負のひとつです。

夢が叶ったといえば、去年のクリスマスに突貫工事で作りあげたクリスマスソングを完成させて、今年のクリスマスには正式に公開することが出来ました!↓

元ネタにとあるブログ記事からのインスピレーションを使わせていただいた件について、公式さんを通して確認中なので、こちらのnoteはちょっとだけこっそり公開しておきます。↓

2つ目の来年の抱負としては、TAKA さんとまた曲を作れたらなぁと思っています。実は今年それを考えていたんですけど、わたしがTAKAさんに曲をつけて欲しいと思っている詩の原稿が行方不明なまま発見されないという状況が継続しており…(^o^;)(スミマセン。単にわたしが部屋の片付けを今年(も?)まったく出来なかったという結果なんです)。来年は絶対部屋を片付けて原稿を発見してみせます!!!皆様、続報をぜひ乞うご期待ください!!!

それから3つ目の来年の抱負はこちら↓

の反省を生かして、再び文学フリマに参加する事です。

そうそう、それから最後に最も肝心な4つ目の来年の抱負が…↓

「現代詩手帖」まだ購入出来てないんですよねぇ…(´-ω-`)。まぁネット通販は年中無休ですから、大晦日、紅白を流しながら、もしくはお正月におせちをいただいた後にでもポチりますかね…。まずはそこからだ。(←)

以上、(創作に関する)今年の総括&来年の抱負でした!
それでは、皆様も、良いお年を〜!

※こちらの企画に参加させていただいています。