【私の夏休み11】

「8/9(水)つるぶん授業フェス1〜出会いに感謝〜」

尊敬する野中潤先生が「つるぶん授業フェス」というイベントを企画されました。「現在の教育ICTの分野で大きな影響力を持つ4つのツール(Canva,ChatGPT,Google,ロイロノート)について学ぶ」というのが骨組みで、それぞれのツールについて詳しい方々を都留文科大学に呼んできてワークショップやパネルディスカッションをするというものでした。
8/9(水)午前はCanvaで講師は江藤由布先生。午後はChatGPTで講師は安藤昇先生と古川俊先生。
8/10(木)午前はGoogleでメイン講師が小林祐輔先生と今田英樹先生。午後がロイロノートのパートで私がメイン。中村亮介、荒谷舞、曲竹夏美、斉藤マヨネ、青山雄司、山本雄登先生方と一緒に登壇しました。
こんな豪華なメンバーに混じってワークショップを担当させていただき、本当に光栄です。
私は山梨にある都留文科大学に到着したのが夕方になったので、ChatGPTのパートの最後の方だったのですが、安藤先生にご挨拶できたのがとても嬉しかったです。ふだんから安藤先生のYouTubeを視聴しており、ICTについての見識の深さに対してずっと敬意を持っていましたし、プライベートではどんな人だろうかと以前から興味を持っていました。午後の会では短時間しかお話しできなかったのですが、夜に懇親会があり偶然(?)安藤先生は私の横の席になりました。かなり色々なお話を聞かせていただいたのですが、本当にチャーミングでキャラが立っている、立ちすぎている先生でした!安藤先生が酔っ払う前も後も、とにかく面白かったです。サプライズで安藤先生があるコミュニティに加入することも席上で決まりましたが、安藤先生によると「今は言えないこともたくさんある」そうなので、ここでは黙っておきます(笑)。
それにしてもこのようなイベントを企画して実行する野中先生って凄すぎる。あの年齢、あのポジションで次々と仕掛ける情熱と行動力って何なんでしょう。自分も元気な方だけど、10年後に野中先生と同じぐらいの元気さとマインドでいるかどうかと聞かれると、全く自信がありません。そして、このイベントを運営していたのは野中ゼミの学生さんたちでしたが、非常に良く鍛えられているというか、意識高くてコミュニケーション能力が高い!ふだんから良い学びを経験しているのでしょうね。ところで、学生さんたちから見て、僕たちはどのようにうつったのでしょうか?少し心配です笑(つるぶん編は次回も続きます)

#山梨は初めて
#思ったより新宿から近いですね
#澁谷さんありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?