見出し画像

これからの自分のこと

これまでの自分と今やれること、やりたいことを考えて、記載していこうと思います。
再決意表明ということで、記載させてください。

自分の病気のこと

まずは自分の病気のこと。
骨軟化症は何故そうなったのかは、今の病院では原因不明。
最近は副腎も悪いそうなんですが、病名をハッキリ調べてもらえてません。これも難病の可能性がありそうです。診てもらえないのでわかりませんが。

心臓病とガンになった方が、知り合いにいるのでその方から見たら微妙の量のステロイド投薬ですが、何故か身体中が痛くなってしまい骨軟化症の症状なのか、薬の副作用なのかよくわからなくなってしまいました。
なので現在、副腎の調子を上げるために処方してもらっていたステロイド剤の量を半分にして、整形外科で痛み止めをまたもらってます。
おかげさまで身体の痛みは減りましたが、微熱状態と身体の怠さ、頭痛は酷いです。

そして転院が先生の中で決定しているので、もうどうにもならないと思います。
せめて通える距離の病院にしてもらいたいのですが、どうしても遠い場所の病院への転院になりそうです。
正直無理!です!
長距離通院、嫌だ、通える自信がない!というのが正直な感想です。
ちょっとまたもや我儘を言って、近い大学病院に転院させてもらいたいと思っています。
なんか遠い病院、お金ないと患者の扱い違うって聞いたので、それもまた怖いところでして。たかだか噂ですが、それでも患者としてはどうしても気になるところです。
あと副腎も調べてもらいたいので、やっぱり大学病院がいいかなぁと勝手に思ってしまいますね。

自分に出来ること

さて、そこでこれから自分に出来ることを模索。
割と文章を書く能力を高く評価してくれる人が、わりといることを自覚してきました。
なので文章作成のお仕事をしたいと思っていこうと思います。
ですが思考能力が落ちる可能性もあるので、今のうちに文章術の本を読んで複数パターンの型を作成しようと思っています。
今のうちにやれることはやっていきますよ!


これからやりたいこと

まずは計画していた税理士の資格ですが、試験会場、その後の実習制度に行ける自信がないので、一旦置いておいて(勉強はしていきます)、あわせてやっぱり社労士、FPの勉強もしていきます。
ですが、これらも一旦おいておいて。

映像を作ってて楽しかったので、一回基礎的なところから学びたくて、クラウドカレッジさんの動画クリエイターコースを受講することにしました。
やれることはやれるうちに!

それと合わせて、イラストの勉強も再度しっかりとしたいなと思い、通信大学受講を決意。出願はまだしていないんですが、審査が通ったら通いたいです。

こうしているとやっぱり作品を作りたくなってくるので、やっぱり早めに自分のYouTubeチャンネルを持ちたいと思っています。
収益関係なしに自分の趣味のものですね。

で、引っ越し問題。
これまで父か母かを選べと言われていたんですが、両親ともに私がいないとヤバいかんじなんですよね。
いや私も身体が動かないからお互い様なんですが、母親は一人で暮らすのイヤ(依存タイプ)、父親は一人で暮らしていけるかマジでヤバい(ATMすら使えない、かつ物の場所を覚えていない)。
うーん?で、本当は一人で暮らしたいのですが、母親がどうしても一緒に暮らして欲しいと言うので、母親と暮らすことは確定しているワケです。
自分の意思で決められない状況が一番嫌いなワガママな私なので、父親が一人暮らしになったら、仕事部屋として父親の家に行こうかと思っています。
どっちかを選ぶしかないと言われると、別の方法を選びたくなるひねくれ者の私です。

やりたいことが沢山あるので、それが希望です。
それすら出来なくなるかもしれないことが、今は怖いです。
だから今はやれること、やりたいことをどんどんやっていきたいと思います!

以上、決意表明でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?