取引の分類

[課税売上高]
・輸出を業とする会社から委託された輸出用物品の下請加工代金
・作業くずの売却代金
・遊休土地を一時的な資材置き場として他の事業者に一週間貸した受取地代
・社宅建物部分売却額

[非課税売上高]
・受取利息
・受取地代
・土地の売却額
・社宅土地部分売却額

[不課税売上高]
・受取配当金

[課税仕入れ]
・商品仕入高

[免税仕入れ]
・輸出先との国際電話料金

[非課税仕入れ]
・社会保険料の事業主負担額
・登記簿謄本発行手数料
・支払利息

[不課税仕入れ]
・給与及び手当
・減価償却費
・租税公課(登記簿謄本発行手数料等を除く)

*免税仕入れ、非課税仕入れ、不課税仕入れは仕入税額控除の対象とならない。仕入控除税額の計算を行う際には、課税仕入れに該当するかどうかの判定が重要となる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?