マガジンのカバー画像

今日のワンダー

34
毎日投稿の思考メモ。
運営しているクリエイター

#ビジネス

成功確率1%を99%に高める方法/今日のワンダー

Boa tarde! 知っている人は知っている話。 成田修造さん(経済学者・成田悠輔さんの弟さんと…

Makoto memo
9か月前

何者でもない者の特権/今日のワンダー

Boa tarde! まだ有名でも、プロでもない人が羨ましいと思える時があった。 スキルはないが努…

Makoto memo
9か月前
1

Stay hungry, Stay foolishとはこの事か/今日のワンダー

Boa tarde! 昨日レコードをセレクトして音楽をかける友達としていた話。 「馴れて来ると自分…

Makoto memo
9か月前

幾つになっても仲直りは気持ちいい/今日のワンダー

Boa tarde! 先日こちらの『すれ違いってむずかしい』を書いた。 今日はその着地があった。 …

Makoto memo
9か月前
1

前提を揃えるって大事だよね/今日のワンダー

Boa noite! 仕事の引き継ぎで引き継ぎ資料になるものって大事だとあらためて思う。 前任者は…

Makoto memo
9か月前
2

下手の考え休むに似たり/今日のワンダー

Boa tarde! 自戒の念をこめて。 やった事ないとどうしてもいろいろ考えてしまうけど、 行動…

Makoto memo
9か月前
1

リモートの良し悪し/今日のワンダー

Boa tarde! 最近思ったリモートの良し悪し。 現場に出る事も多いが、基本的にリモートでの仕事が多い。 コロナ前はもちろんオフィス出社。 移動が多かったり複数のチームと関わる場合、いわずもがなリモートの恩恵は大きく、今後もリモートはあたり前に続けていく想定。 そこで最近気づいた事。 普段ITとは遠い、現場に出る事が当たり前の業種の人と会話した時に、 やたら対面MTGをしたがる。 もちろん対面も好きなのでウェルカムだが、 リモートを基本にスケジュールを作っていると、M

「何もしないから人が減っていく」のでは?/今日のワンダー

Boa taede! 全国市区町村の人口増加数ランキング(2020年〜2022年の2年分)を見ていて、あら…

Makoto memo
10か月前
1

最高峰のあくなき挑戦の姿。〜『君たちはどう生きるか』〜/今日のワンダー

Boa tarde! この夏話題のジブリ作品『君たちはどう生きるか』を観てきました。 (特にネタバ…

Makoto memo
10か月前
1

イメージに形を/今日のワンダー

Boa tarde! 頭の中にある事の何%ぐらい形にできているだろう? 思いついてもやらない事なん…

Makoto memo
10か月前
2

不安や恐れを小脇に抱えて「やる」/今日のワンダー

Boa tarde! 会社をやっていると順風満帆な時だけではないのは、 経営した事ある人なら誰もが…

Makoto memo
10か月前
1