見出し画像

神戸国際会館

2024年1月7日
昨晩芦屋ルナホールでの
千里さんのライブが終わり
久しぶりの三宮を歩いた。
夜の部で千里さんは神戸国際会館でのツアー初日の想い出を語られた。

ツアー名は失念したけれど
(千里が街にやって来る、辺りかな?)
まだデビューして間もない頃だと思う。
勢い余って発したことばに
スタッフか引いてしまったと
笑いながら話しておられた。

当時の私は神戸はおろか関西圏に
行った事がなく
チケットの買い方も知らず
土地勘もなく行きたくとも行けなかった…。
その日空想した神戸国際会館。
きっとたくさんの方が来られて
フレッシュシスターズもキレのあるターンを
踊って、歌う千里さん。
今で言う「心参加」だった。
神戸国際会館にはそんな想い出がある。

数年後、会社の後輩が西宮の出身で
千里さんのファンだと知り
彼女に案内され塩屋、三宮、北野、旧居留地、
元町、南京町、関学を旅し
大阪城ホールか大阪フェスティバルホールの
ライブに参戦した😍
私のアイコンはその帰り道、
東京駅新幹線ホームでOLYMPIC TORCH
ツアーパンフレットを
持って撮ったものだ☺️


まだ震災前で千里さんが歩かれたであろう街を歩くのは楽しかった♥️
今で言う「聖地」かw

いつか神戸国際会館のライブに行きたい!と思っているうちに
震災で全壊になってしまった…😢

以前の面影を残して再建した今の建物には
思い入れはないけれど
影を慕いてそんな時間があってもいいのかなと
思った。

記憶違いかも知れないけれど
「千里が街にやって来る」ツアーは
テレビでも放映され、宝塚さながらの階段ステージで踊る千里さん。
ビデオテープに保存して
何度も何度も見ては
私の玉子さまを堪能した🐣

奇しくもルナホールでの涙は
ピアノから流れ出た
あの頃の懐かしのナンバーと再会した
「時空の魔法」だったかも知れない…✨

大江千里デビュー㊗️40年。
神戸国際会館の前に立つと
千里さんの
足跡が👣見えた気がした💕

今回の芦屋も前出の会社の後輩と行った。
二人で行った芦屋はやっぱり
盛り上がった。
「離さない!離さない!」♪だよね✨と
笑った💕

記念に一枚パシャ📸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?