見出し画像

中小企業診断士試験を受験したので投稿します。⑨2024年

こんにちは。
中小企業診断士合格を目指しているMAKO Vlog 勉強日記です。9回目の投稿です。
中小企業診断士試験を受験したので投稿します。



🐱2024/08/03(土) 試験1日目

(0950〜10:50経済学)
1️⃣11:30〜12:30財務会計
2️⃣13:30〜15:00企業経営理論
3️⃣15:40〜17:10運営管理
※経済学は2023年に科目合格しているので免除。

TAC模試の点数から今年1次合格は難しいと判断し、今年は運営管理の勉強に注力しました。
運営管理だけでも科目合格していてくれ、、、って感じです。

財務会計は解答「ウ」が多くなり、企業経営理論は解答「ア」が多くなりました。。。
一応明日の情報システムも受けます。

スタディングの解答速報で答え合わせしました。
1️⃣財務会計【自己採点:5/25】20%
2️⃣企業経営理論【自己採点:17/41】41%
3️⃣15:40〜17:10運営管理【自己採点:29/44】65%
※点数配分がわからないので、分数で表記。
正答/問題数

財務会計がひどいもんですね。。。何も勉強していない人でももっと答えられそう。。。
答え合わせした後、情けなくて泣きました。

運営管理は65%なのですが、29✕2=58点で、60点に達しないので微妙な気持ちです。
(60点以上で科目合格)

🐱2024/08/04(日) 試験2日目

(9:50〜10:50経営法務)
4️⃣11:30〜12:30経営情報システム
(13:30〜15:00中小企業経営)
※経営法務、中小企業経営は2023年に科目合格しているので免除。

経営情報システムを受けました。解答「ウ」が多くなりました。。。

4️⃣経営情報システム【自己採点:11/25】44%

TAC模試と比べるとまぁマシな結果かな、という位です。。。

また来年頑張ります。
今年もそこそこ中小企業診断士の勉強に時間使いました。
中小企業診断士の勉強が終われば(終わらせれば)、家族との時間増えるし、本読んだり映画観たりする時間も増やすことができます。
でも、やっぱり諦めないで合格を目指して勉強続けていきます。

勉強とnoteでの投稿を続けるにあたり書きます。

🐱「なぜ中小企業診断士をとりたいのか?」


勉強始めたきっかけは、投資家の井村俊哉さんが、時間があるならば中小企業診断士の勉強はおすすめ、と言っていたからです。
全7科目あって、財務会計や企業経営理論もあって、財務諸表を読めるようになり、企業のビジネスモデル等も理解できるようになり今後成長する企業を見つける視点を養える、みたいなことを言っていた記憶があります。

当時育休中で、中小企業診断士試験のことは知っていたので挑戦してみることに。当然勉強期間が長期間になることわかっていました。

この時の目標は、中小企業診断士取得して個別株取引で利益を出すこと。
利益といっても、億や千なんて単位ではなく、万単位の話です。
直接株式投資の勉強をすれば、って話かもしれませんが、それをやってもどのような企業が伸びるのかなんてわからなかったので、遠回りかもしれないけどこの時行き着いた考えが中小企業診断士取得でした。

中小企業診断士の勉強を始めて少しして、自分には個別株をやり続けて利益を出していくのは難しいと気付き、以後資産をいれる対象は投資信託のみにしました。

当初の目標はなくなりましたが、中小企業診断士の平均年収1,000万円というネット情報(どこまで本当かわかりませんが)もみていたり、
YouTubeチャンネルのほらっちチャンネルでは、中小企業診断士取得すれば知識習得できて昇格や転職に有利、ビジネスにどっぷり浸かった人生を歩めます、という言葉に、
そういう人生いいな、とも思い勉強は続けることに。

それからの目標は、中小企業診断士取得して、転職して年収アップ、今よりも時間の融通が利く職場に転職して家族との時間を増やすこと。(ビジネスにどっぷり浸かるとは逆になるかもしれませんが)
あと、願いとして副業に役立てたいとか、資格取得者同士のつながりの仲間ほしいとか。

この目標が継続中です。
正直な話、転職活動をしていた時期もあるのですが、うまくいきませんでした。今の職場から逃げ出したい、という気持ちが先行し過ぎていたと反省しています。
新拠点立ち上げメンバーに抜擢され、家から遠い勤務地に毎日通っていたのですが結果が出ない日々が続き嫌気がさしていた時期でした。
今は勤務地が変わったこともありすぐに辞めたいと思っていないので、落ち着いて自分が今後何をしていきたいのかを見つめ直すことと同時に自分の価値を高めるため中小企業診断士取得を目指しています。
(言い訳になってしまいますが、新拠点は立ち上げからしばらく時間経ちましたが、現在も結果出ていないです)

中小企業診断士取得がどれほど転職に影響してくるかは正直わかりませんが、それも取得してから考えればいいかなと思っています。


2024/08/05追記
正解・配点が発表されていたので、答え合わせしました。
財務会計:24点
企業経営理論:45点
運営管理:67点
経営情報システム:44点


運営管理だけでも科目合格できそうで、今年はこれだけでもよしとします。(目標低くてすみません。。。)
気持ちを新たにして、また頑張ります。


最後までご覧頂き有難うございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?