見出し画像

フィボナッチの見方


Mikyさんのツイートにて、「平均値の収束地点をフィボで測る」というパワーセンテンス(?)が出た。


フィボナッチの神髄について解説。

〝波の起点“からロウソク足の高値までに、水平のフィボナッチチャネルを当てる。(数値は38.2・0.5・61.8・78.6・1.0)

ロウソクは38.2%を少しハミ出ているが、EMAの収束点(接点)はきっちり50%


ロウソク足を消したもの


ここまではMikyさんのツイート画像と同じ。

ここから先は

646字 / 4画像

スタンダード¥1.980

¥1,980 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?